劇場公開日 2025年6月27日

「「速さだけじゃ勝てない──F1に見る、真のリーダーシップとは」」映画「F1(R) エフワン」 平野翠@事業家集団さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 「速さだけじゃ勝てない──F1に見る、真のリーダーシップとは」

2025年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

F1の世界は、究極のスピードと技術の戦場。だが、この映画が描くのはそれだけではない。
ブラッド・ピット演じる元トップドライバーがチームの危機に立ち向かう姿は、まさに**“勝つために必要なリーダーシップ”**を体現している。

彼はかつてのようなタイムを出せない。若手の台頭、マシンの性能、時代の変化──。
それでも彼はハンドルを握り続ける。なぜなら、チームを導く存在として「背中で語る」必要があるからだ。

印象的だったのは、チームメンバーとの“沈黙の対話”。
F1の現場は秒単位の判断が求められる。そこに必要なのは、声よりも“信頼”と“覚悟”だ。
ブラピ演じる主人公がミスをした若手に何も言わず、自らピットへ戻るシーン。
あれは怒りでも失望でもない。“任せる”というリーダーの覚悟が滲んでいた。

この映画は、F1という特殊な舞台を通して、**「リーダーとは何か」**を静かに、だが力強く問うてくる。
目立つより、つなぐ。命じるより、引き出す。
最前線に立ちながらも、仲間を信じて“場”を動かすことができるのは、
年齢を重ねた者にしかできない芸当なのかもしれない。

華やかなレースシーンに心躍らせながらも、
気づけば「自分は誰に背中を見せられているだろう?」と問い直していた。

平野翠@事業家集団