ハーヴェスト・ムーン

解説・あらすじ

「第1回日本モンゴル映画祭」(2025年3月22~28日=K's cinema)上映作品。

2022年製作/90分/モンゴル
原題または英題:Harvest Moon

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
アムラ・バルジンヤム
製作
ウラン・サインビレグ
脚本
アムラ・バルジンヤム
バヤルサイハン・バトスフ
T・ブムエルデン
撮影
ジョシュア・フィッシャー
音楽
オドバヤル・バトトグトフ
  • アムラ・バルジンヤム

  • テヌーンエルデネ・ガラムハンド

  • ダムディン・ソブド

  • ダワーサンバ・シャラブ

  • ツェレンダリザブ・ダシニャム

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

映画レビュー

5.0 心のつながりが結びついて、こじれて、深くなっていく、そういう人間に...

2025年8月14日
iPhoneアプリから投稿

心のつながりが結びついて、こじれて、深くなっていく、そういう人間にとって根本的で大事な部分のプロセスが、映像の雰囲気や時間と行動から直接伝わってくる。
ストーリーの複雑さとか、過剰な説明と会話がないから、純粋な部分が非常に純粋に伝わってくる。とても丁寧に作り込まれているなと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kp

4.5 いまの時代、ゆっくりした流れに癒される。

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ほのぼのとしていて、広大な土地、眺め。
そこを走る馬。
広大な国で成り立っている生活。
どうやって生活の糧を得ているのかと色々考えてしまう。
都会と地方の生活差があり、
いまのモンゴルってこんな感じなんだと思う。
最後の場面で涙がでた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みったん