「ごぼうvsびっくり目(可愛い)vsガチムチ」愛されなくても別に トミーさんの映画レビュー(感想・評価)
ごぼうvsびっくり目(可愛い)vsガチムチ
雰囲気重視、自然治癒と言うよりリハビリ施設みたいでしたが、若い女優さん三人だと評価も甘くなる。
小道具としての魚が今ひとつハマらない、毒母と言えば河井青葉さんって不文律でもあるのか?このままだと西田尚美さんになっちゃいますよ。
コメントする
Bacchusさんのコメント
2025年7月8日
家を突き止められて侵入されたんでしょうね(*_*)
それよりも、序盤酒席に誘われてあんなキツイ言い方出来る子が、バイト先で働かないヤツや親には何でそんなに大人しいんだろ…とか思ってしまいました。
NOBUさんのコメント
2025年7月7日
おはようございます。コメント有難うございます。
”手を握っただけで吐きそうになるシーンは衝撃的でした。”極端な過去のトラウマ、ストレスによる体の悲鳴ですよね。後半はそういうシーンが無かったのが、彼女の心の再生を描いていました。では。
りあのさんのコメント
2025年7月7日
共感、コメントありがとうございます。
南沙良の演技、良かったですね。
あの汚部屋でビールの空き缶を片付けたり、母が男を連れ込んでいたしている所を見てみぬふりし、全て一線は越えないと信じていた表情が良かったです。
自分が1人不幸だと思ってたのが、ある意味もっと酷いクソ親にであった時、あの表情、良かったし、わかるなぁ、と思いました。
ひろちゃんのカレシさんのコメント
2025年7月6日
コメントありがとうございました。
馬場ふみかの、くぐった修羅場の過酷さ故に良くも悪くも視野が広がってしまった感じがよかったですね。
それから個人的にはあの教祖様の、相手を気遣ってる風を装って実は完全に見下してる物腰の気色悪さは、思い出しても寒気がする(←褒めてます)程の役作りでした。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。