「数々の技が観られるからそれでいい」英雄傳 Scottさんの映画レビュー(感想・評価)
数々の技が観られるからそれでいい
YouTubeでお馴染みの格闘家の皆さんが出演してるんだよね。
繰り出される技を観てるだけで楽しいの。
もう、それでいいじゃん。
合気道の白川先生は役者として観ても面白いから、普通の映画にも呼ばれそうだね。
躰道の中野先生すごいな。動きが映える。
脚本は素人感あるね。ぜんぶセリフで説明してくれるからね。ある意味わかりやすくて良い。
「え、ここで?」っていうタイトルの入り方も良かった。
タイトルでテアトルーザーのアクションシーンがあるんだけど、テアトルーザーのキレすごいよね。スーツアクター誰がやったんだろう。
ラストはほしみんがピンチになって、高岩さんがテアトルーザーで乗り込んだりするのかなと思ったら、そういうのはなかった。
とにかくアクションが、普通の映画のスタントマンと俳優がやり合うのとは全然違うから。全部早いし、カッコいい。
なかなか作られることがないタイプの作品なので、観ておいた方がいいよ。
コメントする