劇場公開日 2025年7月4日

「雰囲気・・」夏の砂の上 トミーさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5雰囲気・・

2025年7月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

癒される

だけですかね。自然治癒モノ、長い長い日照りと指3本じゃ代償大き過ぎタイ。
アンニュイな高石あかり新鮮、所々元気が洩れ出そうだったけど。松たか子と満島ひかりが実姉妹のが良かったんじゃ?オダギリジョーには、共演女優を居心地悪くさせる魅力が在ると思う。

トミー
humさんのコメント
2025年7月20日

コメントありがとうございます。
あのめちゃくちゃな刃物使いをみててそうかも、と私も感じました。
だとすると〝自分自身の変われない自分への苛立ちによって〟だった気が…
別れ際も彼らしさを貫いて、妻の思いがのこらぬようにしたんだろうなと。

hum
humさんのコメント
2025年7月20日

オダギリジョーさん、魅力的ですね。

hum
toshijpさんのコメント
2025年7月10日

次々といろいろなものを失っていく主人公が姪によって癒されるという構図なのでしょうが、鈍い僕には響いてこなかったです。でも役者さんたちはそれぞれ良かったです。

toshijp
Bacchusさんのコメント
2025年7月7日

あの乱暴は若い2人に引っ張られたんですかね…

Bacchus
またぞうさんのコメント
2025年7月6日

コメントありがとうございます。砂は直接出てこなかったと思うので、簡単に崩れてしまうことの象徴、もしくは長崎被爆もかかっているかなと。後者は考えすぎかも。

またぞう
さんのコメント
2025年7月6日

コメントありがとうございました。
優子の聴力に関する洞察は、中々興味深いですね。
これを解析するには、もう一度鑑賞せねば!

鶏
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年7月5日

髙石あかりさんの今後に期待したいと思います。

ひでちゃぴん
Yumさんのコメント
2025年7月5日

共感とコメントありがとうございます♪まさに「ウォータァァァ!」な瞬間だったと思います。包丁を使うシーンの度にドキドキしてましたが3本はビックリしましたね。中華屋でも働けなくなってしまった汗

Yum
SAKURAIさんのコメント
2025年7月5日

雨水飲んでみたら美味かった!くらいでいいんじゃないんですか!

不純物入ってそうですけどね。

SAKURAI
ファランドルさんのコメント
2025年7月5日

いつも、共感・コメントありがとうございます。
生活感、というか、実生活で現実にありそうなこと、をうまくミックスして、ジンワリとした感じを出しているのが気に入りましたね。さすがに、松たか子さん級の奥さんは、ないですけど。

ファランドル
きーろさんのコメント
2025年7月5日

またもや衝撃の考察を…!確かに手を上げないだけで優しい男に見えちゃいますよね。

きーろ
きーろさんのコメント
2025年7月5日

トミーさんの「優子は右耳が聞こえない」情報でまたひとつ観客置いてけぼりが露呈しました…西田尚美と山田杏奈も見てみたかったです。

きーろ
あんちゃんさんのコメント
2025年7月4日

「所々元気が漏れ出そうな」高石あかり、大笑いしました。

あんちゃん
あんちゃんさんのコメント
2025年7月4日

共感、コメントありがとうございます。そうなんです。オダギリジョーは自分で望んだかたちに最後、収まったように見えます。積み上げない人生ってそういうニュアンスのつもりだったのですが言語化できませんでした。

あんちゃん
いなかびとさんのコメント
2025年7月4日

コメント、ありがとうございます。コンビニ野郎は出てきませんでした。間男はわかりません。原作をバラバラを読んだ程度でしたから。原作はもっとあっけらかんとした雰囲気でした。オダギリ・ジョーには似合っていました。だから、製作者に連なっていたのかと納得しました。

いなかびと
kawausoさんのコメント
2025年7月4日

コメントありがとうございます。
「女房をちゃんと管理しろ(超意訳)」は、そっくりそのまま「旦那を管理しろ」になるんじゃないのかなぁ…と思って観ていました。
そんな関係なのに、弔問受付に行くというのが、ちょっとホラーだったかも?
ちなみに、松たか子と満島ひかりは義姉妹なのでは?
オニギリジョーと満島ひかりが実の兄妹?

kawauso
かもしださんのコメント
2025年7月4日

トミーさん
共感、コメントありがとうございました。
オダギリジョーには共演女優を居心地悪くさせるに大笑いしてしまいました。

かもしだ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。