「ものづくりの本気と、まさかの出会いと、街の希望。」わたのまち、応答セヨ Recoba20さんの映画レビュー(感想・評価)
ものづくりの本気と、まさかの出会いと、街の希望。
クリックして本文を読む
愛知県にある地方都市、蒲郡の主要産業の繊維産業は廃れて来ている。
繊維産業をもり立てようと、新しい挑戦としてTGC(東京ガールズコレクション)への舞台を目指すが、不安ばかりが先に立つ、、、。
一方、本物の三河木綿を、繊維を一生涯、追求してきた人がいた。
1200年もの歴史があるとされる三河木綿。江戸時代にも人気があり、街には活気があった。
現在の蒲郡、繊維に関わる人の中には海外でも三河木綿を広めたい思いが募るが、動き出したプロジェクトの先、そこにはまさかの、あるはずもないものとの出会いがあった。
個人的には、映画は撮り終えたが、三河木綿は時代を超えて想いが受け継がれていくのかと感慨深い思いになった。
台本無しの真のドキュメンタリー。
ものづくりの真髄が感じられる作品。登場する人たちの静かながらも力強い情熱に、心を揺さぶられる一本。
ものづくりをする人たちと、土屋プロデューサーと岩間監督の本気を受け止めて見て下さい。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。