劇場公開日 2025年6月20日

「コレではカンヌ国際映画祭も頷きません」ルノワール なかじwithみゆさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5 コレではカンヌ国際映画祭も頷きません

2025年6月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

驚く

相米慎二監督『お引越し』リメイク早川千絵監督版。
そうとしか観えなかった。
予告篇を観てもそうだが、
まさか、
と思い、早川監督にインタビューする聞き手がお引越しを引用したという表現をしていたが、
都合のいい言葉だなあと呆れた。
引用。
確かに相米監督『お引越し』は登場人物が皆んな、不器用だが、根はいい人達である。
でも「ルノワール」の登場人物はなんだか皆さんイヤな人達だ。
こんな人達、見たくない。会いたくない。
主人公、人のウチのタンス等の戸を断りもなく開ける開ける開けまくる。
遠慮もない。
子供だということに甘んじている。
無神経は母親譲りか。
その母親はパワハラ管理職でクレーマー。
この監督さんは前作もなんだか冷ややかな人間模様を描いたが、あまり育ちにいいことがなかったのか。

本作はカンヌ国際映画祭のコンペに選ばれたというから興味をもった。
カンヌ国際映画祭にエコヒイキされている河瀨直美さんのように早川監督もか、
と予想したがコレではいくらなんでもエコヒイキできないのが正直なところか。

なかじwithみゆ
uzさんのコメント
2025年6月26日

競馬場で父を待たずに食べ始めるなど、遠慮のなさは一貫してましたね。
『お引越し』はやはり意識されてたのか…

uz
らいむさんのコメント
2025年6月22日

コンペに選ばれたのはコネってことですか?

らいむ
talismanさんのコメント
2025年6月20日

コメントありがとうございます!そうなんですか!?「お引越し」は自分にとって愛おしい映画です。だからルノアールが「引用」だけでなく「裏」とは残念と思います。見てないけれど。

talisman
大吉さんのコメント
2025年6月20日

こんな人たち、見たくない、会いたくない。
こんな映画みたいんじゃなかった、です。

大吉
talismanさんのコメント
2025年6月20日

こんばんは。予告編を何回か見て「お引越し」?と思いました。引用かー。ちょっと残念ですね。見ていないのにすみません

talisman