劇場公開日 2025年7月4日

キャンドルスティックのレビュー・感想・評価

全46件中、21~40件目を表示

4.0想像と違ったけど、意外と好きなやつ

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「元天才ハッカー野原(阿部寛)」「AIを騙す」というコピーに惹かれていた本作。
口コミでは酷評が目立っていたので、正直あまり期待せずに観に行きました。
私はAIやハッキング系のデジタルサスペンスを想像していましたが、実際は“株のオンライン取引”がメインの物語。
物語が進む中で、「キャンドルスティック=ローソク足」だと気づいたとき、「なるほど!」と腑に落ちました。
ローソク足(株式チャートの基本)を知らないと、展開がやや分かりづらい場面もあり、人を選ぶ作品かもしれません。
でも、実際に取引の経験がある人なら、共感できる部分もあると思います。
評価が分かれるのも納得ですが、私にとってはすっきりしたし「当たり」の一本でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazu50

1.5HANDLE SLIP

2025年7月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 13件)
uz

3.5おもしろかったかな。

2025年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

阿部寛さん、英語があまり上手ではない。
菜々緒さん、エロさが消えてかわいい感じに。
津田健次郎さん、NHKの朝ドラあんぱんでも良い感じ。
でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kazu565

3.0演技に抑揚がなく、どんより暗い

2025年7月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンターテイメント性に欠けます。
いわゆる、ドキドキがないんですね。
トリリオンゲームを見習ったほうがいいかなと。

菜々緒さんはお綺麗で良かった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちゆう

1.5意欲作ではあるけれど、輝きやインパクトには欠けていた

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

『キャンドルスティック』は、日本と台湾が一緒に作った映画で、イランとかハワイも舞台になってる国際的な作品です。

映像はすごくきれいで、ロケ地の雰囲気もよかったんですが、肝心のストーリーがあんまり頭に入ってこなかったです。おしゃれなカットは多いのに、それが物語とうまくつながってないというか…「なんか雰囲気はいいけど、話が見えてこないな」って感じでした。

話の展開は、ひねりもなくシンプル。キャラ同士の関係も浅くて、感情移入する前に話が進んじゃう印象です。

キャストは超豪華で、阿部寛さんや津田健次郎さん、菜々緒さんとか出てくるだけでテンション上がるんですけど、それぞれの良さがあまり活かされてなかったかも。

菜々緒さんの演技はよかったです。いつものクールな感じじゃなくて、柔らかい表情を見せていて新鮮でした。

全体としては、「挑戦してるな」って気持ちは伝わってくるけど、まとまりに欠けてた印象で、ちょっと惜しい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
MiMa

2.5日本・台湾合作、もうちょっと真剣に頼むよ。

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
The silk sky

1.5質がどんなに良くても内容があまりに薄くて雑な気が・・・

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

クオリティーが高い映像が細切れに並べられていましたが、意味や脈略が希薄なイメージばかりが目立ちました。それというのも、内容があまりに雑というか簡単すぎる気がして、あまりに単純すぎて一瞬意味が分からなくなったところも結構ありました。まぁ自分には深読みするような頭脳なんてないので細かい知識を詰め込まれたところで深く作品を味わう事などできなかったと思うのですが、にしても都合よく短絡的やしないかと何度思ったことか・・・
しかも、結局のところ何を伝えたかったのか全く分かりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SH

2.5ここまで評価低いのは久々

2025年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かなりの低評価だがそこまでではなかったと思う。
とはいえ、幼稚な考えのシナリオとキャラ同士の関わりの説明が浅く、せっかく俳優陣いいところ使っているのに勿体無い感はある。
でもまぁ分かりやすくするならこうなるのか?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ニックネーム

2.5【この映画の内容は理解できたが、内容と人物造形が薄く感じてしまったのは、オイラの脳味噌が悪いのか、脚本と演出が悪いのか、さあどっちだ!】

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

■粗筋:やる気がないのでHPやや丸写し:怒っちゃ嫌よ!
 刑務所を出所した元天才ハッカー・野原(阿部寛)は、自分と同じく数字に色がついて見える“共感覚”を持つ女性・杏子(菜々緒)と出会い、恋に落ちる。
 台湾の野心的な女企業家、リンネはFX市場を利用し一儲けするため、野原とかつての仲間たちに声をかける。その作戦は金融取引の番人、「AIを騙す」ことだったがそれは彼女が野原たちを使い捨てにして一人で大金を得ようとするものだった。
 決行日は元号が変わり、金融機関のシステムが一番油断して混乱する、円が最も隙だらけの日-2019年5月7日。
 一方、川崎工業地帯では難民・移民の子のための「夜光ハウス」が立ち退き寸前の危機に陥っていた。施設を守るファラー(サヘル・ローズ)とイランのハッカー・アバンは返済のためのある計画を練る。

<Caution!内容に触れているかな?>

・てな、粗筋なんだけど、オモシロそーでしょう。けどね、これがアーラ不思議。劇場で観ると何が何やらなのである。頭が悪くなったのかと思ったよ。

・今作は日台合同映画である、と冒頭ドドーンと出るのだが、見ている時に”連携が上手くいかなかったんじゃないの?”とまで思ってしまったし、心なしか阿部寛さんも菜々緒さんもチョイ元気がない感じがしたのは、オイラだけであろーか。

・イランのハッカー・アバンのパソコンなども、何だかちゃちくって”何だよー、予算がなかったのかな。"とか、阿部寛さんも菜々緒さんもあんまり出番が無くって、ストーリー展開が粗いというか、上記の粗筋を可なり端折っている気がしたんだよね。

<オイラは”どんな映画でも良いところはある”と言う信念で観るようにしているのだが、今作は久しぶりに撃沈したぞ!序でに、パンフもないし、お客さん達(数名)も、エンドロールが流れ始めた途端にゾロゾロと出て行った作品だったよ。
 序に言えば、今作は尺が99Mとムッチャ短いのに、2時間くらいに感じた珍しい作品である。ヤッパリ、何かあったんじゃないのかな、と疑ってしまったぞ。プンスカ。>

コメントする 3件)
共感した! 14件)
NOBU

1.0ひさびさのク●映画

2025年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ハッカーごっこするお話!!
世界中のAIを騙して円相場を下げるプログラムを投入したらしいけど、意味不明。
それができるんなら、ホームページをgoogleの検索結果上位に出すビジネスやったほうが儲かりそう!!
話の薄さをごまかすために、いろいろな人を絡ませてるけど、より意味不明度がアップしてる。孤児院とかどうでもいいわ!!
そもそも最後の決行って、阿部寛一人で全てできそうな気がする!!
決行には、協力者が同時に何かやらなきゃいけなかったのか?その辺が最後まで意味不明。
とにかくつまらんかった!!以上!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
PINO

2.0キャンドルスティック

2025年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

作品は、大して書くこともない内容でした。
御都合主義満載、突っ込み所も山盛り。
ただ、俳優陣は良かったです。
阿部さん、『ショウ・タイム7』とは打って変わって力が抜けた演技、見事でした。
サヘル・ローズさん、こんなの出来るんですね。
台湾の叔母様、綺麗でした。
菜々緒さん、いつも凛とした表情なのに、こんなに透明な役も出来るとは、感心しました。
そして、彼女の最後のセリフ。
とてもクールでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画館難民

2.0題名に絆されて観たが

2025年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ドキドキ

世界を股にかけた金融市場のサバイバルゲームは阿部寛をはじめ菜々緒や国際色豊かな俳優陣でマネーゲームが行われていた。
FX市場を利用して一儲けしようとする面々のあさましい姿があり予測不能の「AI」騙す方法は?この辺が興味深いところですよね。深掘りしてほしかった。
前半を観なくとも後半で全てが解る、そんな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
倭

0.5菜々緒の新たな魅力

2025年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

阿部寛主演だから期待していたが、完全に肩透かしだった・・・。

FXトレーダーをテーマに世界をまたにかけて展開される作品だが、
正直ピンとこなかったし、面白いと思えなかった。

阿部寛の出番も限定的な印象だし、あまり活躍していないように感じられ、
非常に勿体無いと思った。

それは津田健次郎にも言える。数学者で大事な役どころなのに、
恋人を主役に奪われて怒る印象しか残らない。

国際的でいろんな国、特にイランでの撮影はすごいなと思ったものの
んー、面白くない。

ただ、菜々緒のビジュアルは今までの印象とは異なっていて、
新たな魅力を感じた。特にメガネスタイルや柔らかい表情が印象的だった。

というわけで、私としてはあまり語ることもない作品。

コメントする 6件)
共感した! 14件)
ひでちゃぴん

1.0驚くほど見応えがない。ご都合主義

Kさん
2025年7月5日
iPhoneアプリから投稿

阿部さんが主演ということで期待し、
AIを騙すという設定に惹かれて鑑賞しましたが
緊迫感がなく気がついたらあっさり終わっていました。

まず、脚本の酷さ。観るに耐え難い。
原作者に謝罪したほうがよいのでは?

日本、台湾、イラン 、ハワイを舞台にしているのに
このペラペラ感。もう笑いを通り越して『無』

俳優陣もかわいそう。無駄使いされている。
実力派の人たちが集まっているのに色々と活かしきれていない。

題材は良いのに見せ方が出来てなくてもったいない。
なぜこのクオリティで映画にした?

この作品に携わっている俳優陣をはじめ、
裏方で支えているスタッフたちが気の毒で仕方がない。

伏線はいくつかあるが容易に想像できて弱すぎる。
国ごとの紹介の字幕や説明の映像も多すぎてうんざり。
かと思えば、いちばん知りたい部分の説明はなし。

ストーリーも捻りがなくまとまりがない。
人の繋がり方も不透明で納得いかない。
登場人物も無駄に多く、必要性を感じない人物もいた。

メインのふたりよりサヘルさんが主役なの?
というくらいサヘルさんが目立っている。

全キャラクターの背景を深掘りしていないため
感情移入できず、入り込めない。

取引の描き方にも多々問題がある。
投資を知らないのでは…?と疑いたくなるレベル。
観客を舐めてるとしか言いようがない。

時間とお金を返してほしい。
まさにこの作品に騙された。
詐欺にあった気分である。

今後のためにも監督と脚本家の名前を覚えておきたい。
余計なお世話かもしれないがスキルを磨くべき。
このような人たちに任せていたら日本の映画は終わる。

酷すぎて愚痴が止まらない。

コメントする 4件)
共感した! 8件)
K

2.0あれ? 映画にしなくても、 テレビの2時間ドラマとかで良いかな? ...

2025年7月5日
iPhoneアプリから投稿

あれ?

映画にしなくても、

テレビの2時間ドラマとかで良いかな?

日本以外も関わってるし、

そこそこお金かけてそうでもったいない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jung

1.0なんとかならなかったのか

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
qwerty

2.5全体的に雑

2025年7月5日
Androidアプリから投稿

一応、伏線回収等はしっかり成されるけど

いろいろ雑

ペンもマトモに握れなくなる程
刑務官に手殴られたのなら大問題になってるだろうし

刑務所の中でプログラムを手書きしてたってのも無理がある

偽造パスポート作ってるのが企業の社長とか有り得ないし

そもそもこの話に乗った理由もイマイチ納得出来ないし

供感覚設定も特に生かされてないし

なんか全体的にキャラクターにも脚本にも厚みが感じられなかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
龍神

2.5ホットミルクの本音。

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 14件)
SAKURAI

2.0阿部寛の無駄遣い

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2025年劇場鑑賞197本目。
エンドロール後映像無し。
パンフレット無しにつきマイナス0.5。

阿部寛主演とAIをだませのキャッチコピーしか情報なかったので、近未来SFかと思いましたが金融犯罪ものでした。

おっ津田健次郎だ、よく出てるな、と思いましたが、菜々緒もいつもの菜々緒メイクではなく地味めな感じで、じゃ菜々緒である必要があるのか?そして阿部寛もいつもの自信満々のふてぶてしい感じとは少し違ってもっと合う役者がいたのでは?と思いました。

とにかく話として面白さに欠けていて、ふーんという感じで終わってしまいました。

BGM聴いていて川井憲次か?と思ったら案の定でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ガゾーサ

3.0残念。

2025年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
リボン
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。