「シビルウォーの空気感」リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界 トミーさんの映画レビュー(感想・評価)
シビルウォーの空気感
クリックして本文を読む
が現実に迫る中、“リー”について考えるのは更なる学習と考えた。
序盤はケイトウィンスレットのボディーに圧倒される。まるで白鯨、ベッドに横たえるのも一苦労だよねシャーマンくん。
この作品からは戦場カメラマンのモチベーションって部分は見いだせなかった。作り手もソコが目的では無かったのだろう、インタビュー自体虚構だったし。道理でジンの量が増えたりしてたの?
自分なりに解釈すると、何より行って、見て、判断する行為をしたかったんじゃ。無論報道に載せたかったんでしょうが、それが一番の目的じゃなかったと思います。
やはり酒とクスリが無いと、戦場では正気を保てないのか。みんながそんなの嫌だぁー!!と敬遠する時は来るのだろうか?
コメントする
満塁本塁打さんのコメント
2025年5月10日
返信お気遣いありがとうございます😊 確かに 構造的には良かったですね。
ベルリンにはご指摘のとおり ソ連が迫り壊滅させました。
米軍記者もおっしゃるとおりです。
まあ 安全地帯ということで・・・失礼します😊
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。