ベスト・キッド レジェンズのレビュー・感想・評価

全238件中、21~40件目を表示

5.0続編お願いします

2025年9月5日
iPhoneアプリから投稿

ベスト・キッドはやっぱりいつ見ても面白いので、ぜひ続編も作ってください

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ナポリ

4.0個人的には好印象

2025年9月5日
iPhoneアプリから投稿

ベストキットは初めて見ました。
ハラハラする場面がありとても楽しく見れました。
海外の街並みも好きだったのでとても良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まいしゅう

4.0ベストキッドファン大満足の出来

2025年9月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

主役の俳優さんも真面目な子で素敵だったし、ファイティングシーンもみどころ抜群。モリタさんの作り上げた世界がまだ生きていることに感謝。2を期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ミカン

2.0'80年代の思い出

2025年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編とネット情報で、ちょっと期待し過ぎてしまいました。

つまらなかったなー。
ポップで、軽くて、浅い。
'80年代の日曜日の昼下がり、暇つぶしにレンタルビデオショップで借りてきた
安いB級青春コメディを観ているあの感じ。

元々『ベストキッド』もそんな感じの映画でしたしね。

主人公の男の子、言われて見ると、たしかにあばれる君にしか見えなくなる。
もう少しルックスいい子でもよかったんじゃないかな。

まぁ、ラルフ・マッチオとの再会に免じて⭐︎2つ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
のりちゃん

3.5おもしろかったけどツッコミどころ満載

2025年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
かずお

3.5楽しかった!

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

にわかなので、過去作を全てはみてないけど、ちゃんと登場人物はわかる程度。
それでも、テンポがよく、音楽も楽しかったので、全体に楽しめた。
まあ、ニューヨークの風景空撮シーンが多くて修行シーンが飛ばされるのは少し寂しかったけど…
久しぶりにジャッキーチェンのアクションを楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
SunRiseShadow

3.5懐かしの「ベスト・キッド」の続編

2025年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマ「アメリカン・ボーン・チャイニーズ」のベン・ウォンが主人公で
ジャッキー・チェンとダニエルさんことラルフ・マッチオが師匠、先生として
もともとカンフーの腕があるところにミヤギ空手を教えるっちゅう
そりゃまあ嬉しいストーリーです。
ミヤギ空手の継承者であるダニエルが主人公を鍛えるっていうのは
懐かしの「ベスト・キッド」の続編として最高のシチュエーションです。
恋人の父親にカンフーを教えるなどいらん展開もあったけど
全体的に「ベスト・キッド」が楽しめて良かったです。
ドラマ「コブラ会」を観てたらもっと楽しめたんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tom

5.0ベスト・キッドは、ベスト・ムービー

2025年9月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

ベスト・キッドは、1~4。そして、ジャッキー・チェンさんバージョン全て見てきました。そして、今日、レジェンズを鑑賞してきました。かつての、どちらのバージョンも存分に含んだ作品でした。それでいて、ミヤギさんや、ミヤギさんの家(ダニエルさんが、ペンキ塗りをしたのが、そのまま)や道場が登場。これが心を打ちました。
主人公のリーに恋人ができるのも、かつてのシリーズを思い出させました。そして試合の決勝戦での逆転の必殺技。ベスト・キッドならではですね!!
最高でした!!涙腺も崩壊しました!!私は、イジメられた経験があり、さらに2種類の空手道の経験があることもあり本当に心に突き刺さりました。
ジョニーローレンスの登場には、ただただ、ビックリしました!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ストロンガー

5.0「ミスターミヤ〜ギー」「だにえるさん」is back

2025年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

センセイ・ラルーソとハン師匠からリー少年が特訓を受ける話かと思っていたら、リー少年が彼女のお父さんにカンフーを教える話なの?

テンポよく、軽快な音楽に、ジャッキーアクションとユーモア、恋愛や過去のトラウマとの葛藤克服、含蓄のあるセリフにNYの案内も。
エンタメ要素てんこ盛りなのに全く無駄なシーンがない、必要なシーン(だにえるさんなぜ来た?)もないくらいテンポ良く進むから、もっと観たいと思わせてくれる。

敵役の方がカッコいいし強そうだけど、そんなことどうだっていい。
ミスターミヤ〜ギーにだにえるさん、そこにジャッキー・チェンがいるんだぜ。

チャップリン、ジーン・ケリー、そしてジャッキー・チェン。この3人が映画を、大人から子供までみんなで楽しめる娯楽にしてくれたんだと思ってる。

みんな映画館へジャッキー・チェンを観に行こう。
今まで楽しませてもらった恩返しをしよう。

ジャッキー・チェンの映画だから観ないってのは、高尚な芸術作品だったらなんだって褒めるってのよりダメなんだよ。

エンドロールはお洒落だったけどNG集にしてほしかったな。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
大吉

4.0相変わらずのベスト・キッド感!

2025年9月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
アテネ

4.0シンプルな良作

2025年9月4日
iPhoneアプリから投稿

こういう映画好きです

とてもシンプルなストーリーだけど、主人公やまわりの人々が魅力的で楽しめました。

テンポも良く、アクションもクールで飽きさせません。

主人公は地味だけど、好感のもてる青年ですね
今後も活躍を期待したいです
ジャッキーも頑張ってました!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
こうま

4.0これは良いおっさんホイホイ

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ウィットとジョークとマーシャルアーツ
ストリート、カンフー、ボクシング、karate(空手じゃない)の天こ盛りだけど、ノリが軽いから食傷にならない
ラストの”あんた達仲良いんかい”も粋な演出

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みのまる

5.0過去作を復習して観ると尚良し

2025年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

理屈は要らないんじゃないかな

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かつ丼大盛り

2.0思っていたのと違う

2025年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
どすこい映像

4.0ちょうどいいかも

2025年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

誰もがバッドエンドにならない結末を予想出来る作品は観ていて楽だ。
もう重たい内容に胸を痛めたり、苦しく後まで引き摺るのは辛い年齢だ。まぁそういう感覚すら少々鈍っている事も確かだが。

というわけで、楽しく観られたけれども、少しアクションシーンが物足りなかった気もする。
観ているコチラの頭や首が、思わずパンチや蹴りを避けて動いてしまうくらいの臨場感があったらアドレナリンも出たのかなぁ。
ラストはまったりほのぼのとしてしまった。最初にも言ったとおり、それが楽だったわけだが···。

我らがジャッキーはあと何本、私たちにエンターテイメントを届けてくれるのだろうなどと、観賞途中にふと考えたりしてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
春篁

3.0ガッカリ

2025年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひねりのなさの展開や結末が予想通りで、「驚き」や「新味」に欠ける
人物描写の淡白さ:親子・師弟・恋人・ライバルなどの人間関係の描写
ジャッキー&ラルフ・マッチオの共演は話題だが、役割はあくまでサービス色が強く、なんかガッカリ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ブッチ

3.5伝える「武」は技術だけではない

2025年9月4日
PCから投稿

泣ける

楽しい

ドキドキ

私は中国武術や古流空手を習いましたが、ボクシングやレスリングと異なり、技術とともにその哲学・思想をも代を重ね教え伝えていくものです。

今回の映画でそれが成ったように思いました。リー君もまた、誰かに教え伝えていくのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ブロンソン

4.5もっと宣伝すべきでは??

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

80年代が世代のジャッキー・チェンファンとしては、ダニエルことラルフマッチォとジャッキー・チェンの共演は胸熱ですが、それ以前にそもそも主人公のリーを演じたベンウォンの英語が完璧ネイティブで素晴らしいし、ジャッキー・チェンのインタビューなどを読んだら、ベンはカンフー未体験だったのに4ヶ月の猛特訓であれだけ出来るようになったって。ポストジャッキー・チェンになれるのでは?と今後のベンウォンの活躍に期待したいけど、この作品あまり宣伝されてないせいか、公開からまだ1週間も経ってない、しかも水曜日だったのにあまりお客さん入ってなくて残念すぎる。
最近観た映画で1番って言っていいほど面白かった!もう一度行こうかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ホアリー

3.5師匠が板に付いてきたジャッキー

2025年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

「シンポウ先生が中国でカンフーを…」の下りは少々強引なような気もするがw

展開がテンプレートすぎるのは、しょうがないか(笑)

2018年から始まっている「コブラ会」シリーズともリンクしていて面白い。

今後、
前作の生徒ドレ(ジェイデン)や4のジュリー(ヒラリー)の出番に期待したい。
※コブラ会にジュリーの出演を打診したそうだが、タイミングが合わなかった、とのこと。

コメントする 5件)
共感した! 20件)
YOU
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。