「スゲ-ェ!おおぅ~懐かしい、レジェンド二人現われて感無量!!」ベスト・キッド レジェンズ The silk skyさんの映画レビュー(感想・評価)
スゲ-ェ!おおぅ~懐かしい、レジェンド二人現われて感無量!!
今日は早く寝て・・・(;^ω^)
明日からは早く起きるんだよ~(●´ω`●)
こんなレビュー読んでる場合ではない!
世間的に9月第1週目は或る意味 死闘ですなw (#^.^#)
自分に向けてそう思いながら書いてます。
今日の作品は なななんと 「ベスト・キッド:レジェンズ」です。
あ~あぁ 懐かしい。
まだコレやってたんだね。
原題は カラテ・キッド なんだが ”ベスト”に変わって。
そしてリメイクで カラテが カンフ-へにも代わり。
元々アメリカ人のラルフ・マッチオさん(役名:ダニエル・ラルーソー)と
日系2世のノリユキ・パット・モリタさん(役名:ミヤギ)の話なのよね。
敗戦国の日本人から強くなる為に空手をアメリカ人ダニエルが教わって、
彼が空手大会で活躍。決して喧嘩に勝つためではなく、己の精神鍛錬の為。
”教え:空手は戦うためではなく、身を守るため”、 これが基本なのだな。
そう言った所が魅力だったはず。
だから最初の1作目を劇場で観たけども、凄く記憶に残っています。
ミヤギ空手の精神的教えはアメリカ人の心に響いたのだと思いますね。
あれから・・・初作からもう 41年の時を経て~本作ですかね。
私的にはコブラ会以外は全て劇場で観たハズなんだけども、
”4”だけ記憶めちゃ薄いですわw。
--------おさらい----
1984年:ベスト・キッド
1986年:ベスト・キッド2
1989年:ベスト・キッド3/最後の挑戦
1994年:ベスト・キッド4
2010年:ベスト・キッド(リメイク》(ジャッキー・チェン)
2018年:コブラ会(Netflix配信)
2025年:ベスト・キッド:レジェンズ (本作)
-------------------
兎に角、もうね 驚いたわ。
ジャッキ-の晩年の姿はそこそこ拝見した事あったけども
ラルフが、あのラルフが こんな感じに成長していたなんて。
1989年(平成元年)以来ぶりな訳で。
最初 この人?? (´-ω-`) だれ----って成ったわ。
話の流れ的に、まさか まさか (@_@;) 半信半疑が 暫く続いて
・・・・・・・・
エンドロールに ”Ralph Macchio” おおう~ やっぱし貴方だったのか。
感無量!!! (*´▽`*)
感動したわ。もう一度、劇場スクリ-ンで逢えるとは思いもしなかった。
当時のYAスタ-に逢う事なんて もう無いと思うし。
※トムぐらいじゃな観れるの。そう思う。
森田 則之さんが生きて居られたら超感動だったのだけども
叶わなくて残念です。
ジャッキ-さんとのツイン修行場面とか脳裏に焼き付けましたよ。
そんな事なんで、内容とかは 特にコメント無いですね。
リー・フォン役:ベン・ウォンさん ⇒ えなりかずきさん似とかコメント多いですけども。本来はアジア系の顔では無くて ここは欧米系のスタ-を使うべきだったと思ってます。
ミヤギ師範の想いも含めて、
カンフ- ⇒ カラテに正しく戻すのが本作なのでしょう。
そういや、昔ジャッキ-さんが来日された時 近くでお見受け致しましたわ。
足を怪我されてたけど。とても気さくな方でしたね。挨拶頂きましたよ。
やっぱし彼はカンフ-道衣(唐装)が良く似合うね!
と言う事で、試合の最後に鼻つまみするんかと思ったが 流石にそれは無くて。
レジェンドの活躍見届けてスクリ-ンを後にしました。
本作シリ-ズに興味ある方は
是非 今の内に劇場へどうぞ!!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。