配信開始日 2025年10月10日

第10客室の女のレビュー・感想・評価

全14件を表示

2.5“目撃”と“否定”が交錯するミステリー構造 「信じてもらえない」と...

2025年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

“目撃”と“否定”が交錯するミステリー構造
「信じてもらえない」という恐怖が全編に漂い、「誰が嘘をついているのか?」を探りながら観る緊張感が続く。
ただ、前提の説明が少なくて状況が掴みにくく、序盤から“?”が続く展開に思わず真剣に観すぎて疲れてしまった。

雰囲気やサスペンスのトーンは良いけれど、もう少し物語の導線が整理されていたら、より深く入り込めたかもしれない。と感じた。

2回目が楽しめる作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

2.5なるほど、そう言うお話か。 豪華なお船。 ヨーロッパのお金持ちは、...

2025年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

なるほど、そう言うお話か。
豪華なお船。
ヨーロッパのお金持ちは、日本とはスケールが随分かけ離れているのでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
J417

3.590分ポップコーン映画

2025年10月24日
PCから投稿

出だしは良かったんだ。ミステリーとして。
好きですよ、このざっくり感。

途中キーパーソンが、あんたかよ!だったり。
最後そこまでどう辿り着いた?!など。
ツッコミどころ万歳。
でもなんやかんや楽しめたので、よしとします。
(キーラ・ナイトレイと、ナタリーポートマンが。最近区別つかないのはなぜ)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき@おうちの中の人

3.0王道ですな

2025年10月21日
iPhoneアプリから投稿

Netflixオリジナル映画。
しかし最近はネトフリもクオリティが高い。
映画の質的には劇場公開できるレベル、と言うかして良いレベルの作品が多い。
配信限定のほうが何かしらメリットもあるのだろう。

数年前MCUの『ブラックウィドウ』がコロナの影響でディズニー+の配信が決定し、ギャラ問題も含めスカーレット・ヨハンソンがぷりぷり怒った事がありましたね。
と言うことは演者とすれば劇場公開の方がメリットはあるのでしょう。
制作側やスポンサーも同じだと思うけどな。

まぁ、それはさておき本作。
別に見たいと思って観たわけではない。
ネトフリのランキングで3位だから観てみた。
説明書きも面白そうで、なんとなく観た。

上記で言ったように作品の質は高い。
中盤までの引きも強い。
すごく良いんだけど、ラストにかけては、、
サスペンス物やミステリー物が好きな人ならば、おそらくラストに行くまでにある程度予想は出来てだと思う。

何パターンかの予想のうちそれが当たっちゃう感じ。
要は、予想の範囲内。
斜め上にはいかない、王道な作品。

王道はいいのだが、王道ならばより質感を求めるし、心に残るシーンを演出して欲しいところ。

流石にそこまでの映画ではなかったが、つまらないわけではない。
ごくごく普通に楽しめる。
と言ったところ。

やること無くて、映画で時間を潰したい人にはオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Flagman

3.0そーいうことかあ

2025年10月18日
スマートフォンから投稿

顔は似てても声とかは?
短くて見やすくて良い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぎょうざ

3.5展開が早い

2025年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ホラーからミステリー、ミステリーからサスペンス、サスペンスから社会派へと変化する楽しい映画だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jyojyo4649

2.5まあ普通

2025年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

Netflixでなんとなく観たんだけど、まあ普通だったかな。

始めは幽霊とかそういうやつかな〜って思ってたけど、蓋開けてみたら人が怖いやつだった。船に乗ってる人たちもこういう映画によくある感じの人達で、なんだか新鮮味はなかったんだよな。
それにしても元彼が何でもかんでもベラベラ喋る人でガッカリ…役に立たなすぎる。

ラストは女同士協力してスッキリ終わるけど、途中は終始イライラした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆみな

5.0前半はよくある

2025年10月18日
iPhoneアプリから投稿

みんな私を信じて、って感じは面白かった。
設定も嘘くさいけど、ま、映画だからね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし

3.5突然その人が活躍

2025年10月16日
iPhoneアプリから投稿

驚く

船から落ちた人を目撃したのに誰も信じてくれないせいで、イライラピリピリするローズにもう少しクレバーに立ち回って欲しいところ。元彼ベンの役たたずっぷりが凄い。
ラストは楽しいが唐突。突然その人が活躍?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バニー

3.0前半は面白いと思う。残念ながら後半は失速

2025年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

予告編見ると期待しちゃうし、前半は豪華クルーザー内部を楽しませてもらいました。ホテルが海の上を動くといった趣(おもむき)です。密室ミステリー仕立てなんですが、「計画していたシナリオ通りに進まなかった」先方の御姿が、1時間程度で見えてしまい。はーん、そういうことね。ということで、そこからのストーリーは、その時点で推測できてしまい、そのとおりになりました。ということで、どんでん返しもなく、ちょっと残念な採点としましたが、尺も良い長さだし、まあ、いいんではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
C.B.

4.0ミステリーの作り方はアガサ・クリスティーばり

2025年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ジャーナリストが豪華ヨットからある乗客が海に落ちるところを目撃したものの
誰にも信じてもらえず自分の命を危険にさらしながら一人で真相を突き止めようとする
ミステリーサスペンスものです。
このジャーナリストをキーラ・ナイトレイが演じました。
久しぶりに彼女の作品を観たんですが
こういった役はハマっていましたね。
登場人物を観れば誰が悪人かは想像してしまいますが
結果その通りになるのはもうちょっとヒネリが欲しかったかも。
でも第10客室の女が誰かは本当に分からなかったので
このミステリーの作り方はアガサ・クリスティーばりで良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tom

3.5面白かったです

Sさん
2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ドキドキ

久しぶりにキーラ・ナイトレイ主演作を観ました
ミステリーな展開で良かったです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
S

3.5怪しげな奴がやつぱり

2025年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ドキドキ

主人公(キーラ・ナイトレイ)はジャーナリスト、取材のために豪華なヨットに乗り込む。
主催は世界的な億万長者で、難病のため余命わずかという女性、集まったのはお金持ちばかりで、難病基金に寄付してもらおうという仕組み。
たまたま入り込んだ10号室で女性を見かけ、その夜、誰かが海に落ちたのを目撃、スタッフに連絡するも、10号室は空室で、乗員乗客ともに全員確認できたという。
諦めずに調べていたところ、自らも命を狙われる。
キーラ・ナイトレイは諦めない女にピッタリだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いやよセブン

4.0意外と激しかった

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

記者のキーラナイトレイが孤立してて何を言っても信じてもらえずいい意味でイライラさせられる。全員が敵でグルなのかと思わせる作りがうまい。また命を狙われながらも真相に迫るアガサクリスティを彷彿とさせる内容にも惹き込まれた。キーラナイトレイ主演の映画は久しぶりだったので彼女の迫真の演技が見られて満足

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうき