「「プロフェッショナル」と「アマチュア」」プロフェッショナル よしさんの映画レビュー(感想・評価)
「プロフェッショナル」と「アマチュア」
クリックして本文を読む
狙ったのか偶然なのか同時期に「プロフェッショナル」と「アマチュア」という対抗したタイトルの作品の公開、さらに「ゴーストキラー」「サイレントナイト」を含めて“リベンジアクション”の作品の同時期公開で、全て面白そうで全部観ようと思っていました。
今日は第三弾です。
「サイレントナイト」や「アマチュア」は一般人が殺し屋に上がっていく過程や活躍が内容だと思いますが、これは殺し屋として活躍していた人間が下っていく過程が描かれていると思いました。
「プロフェッショナル」と付けた意味は何だろうと疑問を感じるところもありますが、プロの生き様や引き際がテーマということかなと思います。
「俺を怒らせるな。」というキャッチや「ハードボイルドアクション」という触れ込みでしたが、その水準の展開やアクションは少ないと思いました。
さらにアイルランドの田舎が舞台なので長閑で、他の作品とは画的にそこが違います。
リーアム・ニーソンの作品は面白いというのは裏切らないです。
以下少しネタバレ
↓
冒頭に巻き込まれて死んでしまった親子のことや、最後に助かった親子のその後が取り上げられると思ったのですが、そこは肩透かしでした。
明日は「アマチュア」を観ます。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。