劇場公開日 2025年3月7日

「無料配信があってどうしても暇なら観るもの」プレゼンス 存在 Omiさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0無料配信があってどうしても暇なら観るもの

2025年3月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

発想は面白いのに、映画としてなんか安い。
幽霊視点のカメラワークで進行していくという切り口がせっかくユニークで面白いのに、うまく物語に活かされていない。
(しかもなんか酔うカメラワーク)

結局、終始映画の目線であった幽霊の正体も動機もわからず終い。
霊能者のおばさんの出したヒント「開かない窓のせい」というのも、このストーリーの佳境に入る鍵となるかと思えば、全く触れられず未解決のまま。
消化不良の要素が多く、盛り上がりにも欠けていた。
結局過去にこの家で何があったのか、あの鏡はなんなのか、全てほったらかし!

私は辛い事があったの……という割に男には積極的で生意気な喋り方をするクロエと、その周りの若者達の向こう見ずで奔放なアルコールドラッグセックス生活を見せつけられて終わった感じ。

有名で実績のある監督や役者が出てようが、映画として面白くなければB級以下です。
はぁぁ!

一番良かったシーンは、始まる前の別の映画の予告編です。

Omi