劇場公開日 2025年9月26日

俺ではない炎上のレビュー・感想・評価

全340件中、221~240件目を表示

3.5ネットの炎上が巻き起こす悲喜劇

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
芭蕉翁

4.0還暦超えオヤジには耳の痛い話

2025年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
邦画好き

4.0インターネットリテラシー啓蒙映画

2025年9月28日
PCから投稿

ネットの炎上がテーマになっていて、芦田愛菜が迫真の演技で世の中の風潮についてわかりやすい言葉で批判を行うシーンがあって、なんとなく説教臭い映画だなーと思ってしまったけど、ネットリテラシーの啓蒙映画としては良いかと思った。
高校生~大学生のインターネットセキュリティの授業で見せてもよいかと思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
えいみん

5.0伏線回収からの鳥肌がすごい

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

全てに置いて、何を話してもネタバレを含んでしまうので表面上をソッとしか触れられないのが何ともむず痒く惜しいですが、とにかく様々な方に観て欲しい作品です。観ようと思ったきっかけは好きな俳優さんが出演していたからなのですが、キャストメンツ関係なく、本当に凄くおもしろい作品だと思います。皆さんの演技力が半端ではなく始まってすぐ引き込まれました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あいさん

4.5SNSやってなくても明日は我が身

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画や町のイベント情報を見るくらいしか SNSを使っていないから、炎上の心配とかしたことなかった。
最近だとアカウント乗っ取り事件なんかもあったから、自ら何か発信しなくても、こんな身に覚えのない炎上があるのかと怖くなった。
今は何の躊躇もなく、赤の他人にカメラ向ける時代だし。

いろいろと辻褄の合わないところがあったり、違和感を感じつつも、いかに潔白を証明して真犯人に辿り着くのかドキドキ。
愛菜ちゃんは何者?ハマケンおもろwとか、みんなが山縣を叩いている状況に戦慄していたら、一気に畳みかけるように伏線が回収されていく。
まんまとしてやられた。
面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
コビトカバ

3.0無理有り

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
シゲゾ〜

4.0笑えない社会風刺コメディ映画

2025年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ちえべ

4.5今の時代 SNSの影響は本当に大きい 簡単に犯罪者をつくりだすこと...

2025年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今の時代 SNSの影響は本当に大きい 簡単に犯罪者をつくりだすことができる
たしかに 明日は我が身
ハラハラ ドキドキ ホッコリ
あっという間の2時間でした
役者のみなさん 素晴らしかったです

コメントする (0件)
共感した! 7件)
みいさん

4.5もう一回みて伏線回収したい映画

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

SNSの怖さをリアルに感じさせてくれる映画ですが、阿部さんの逃走中笑える場面もあって、重くなりすぎずエンターテイメントとして完成していました。

徐々にあれ?と、不整合が積もりつつの最後のどんでん返しには、長尾君の表情の演技も相まって背筋がゾッとしました。

役者陣の中では、阿部さんはもちろん個人的には浜野さん演じる、山縣さんの部下(?)がいい味出してて好きでした。変わり身の速さたるや笑

もう一回見て伏線回収したいです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Nami

5.0あのカップルが夫婦に

2025年9月28日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

ドキドキ

阿部さんと夏川さんの
夫婦役が観られただけでも

観た甲斐がありますよ。

作品も
面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0逃走劇 阿部ちゃん流石です

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

驚く

ネット社会の書き込みは言いたい放題、年代により責任の擦り合いと身近にも感じる事が有りました。
阿部寛さんが逃げ惑う中、様々な書き込みに振り回され自分を見失ってしまう恐ろしさは怖いと感じた。
最初、回想と現実が交差してるのに気づくのが遅くなってしまい困惑してましたがようやく追い付きました。
犯人は予想した方でドンピシャでしたが出て来る刑事がネット社会に疎い方との組合せだったので面白かったです。
家族や会社の同僚を大切にしないといけないと思いました。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
倭

2.0コメディかと勝手に思っていたらそうでもなかった

2025年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ケビタン

3.0テーマは共感できるが、説得力に欠ける作品

2025年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

現代社会における「誰にでも起こりうる恐怖」を描こうとした作品だと思います。しかし、殺人の疑いをかけられて逃亡する主人公の行動には、どうしても納得しづらい部分がありました。

SNSや誤情報の拡散による“炎上”の怖さや、匿名の無責任さといったテーマには共感できるものの、拡散した人々の罪や「一度広まった情報は消えない」という現実などを、もう少し掘り下げて問題提起できていれば、より説得力のある作品になったのではと感じます。

全体としては、伝えたいことがうまく伝わらず、訴求力が弱い印象でした。物語を進めるためにキャラクターや展開が都合よく動いてしまう点や、真犯人の動機や説明に弱さがあり、納得しにくい部分も残ります。

ネタバレを避けて多くは書きませんが、テーマ性、キャストは良いだけに、もう一歩踏み込んでほしかった作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
MiMa

3.5今風 "巻き込まれ型サスペンス"‼️

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 36件)
活動写真愛好家

5.0予想もつかない展開でした

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

敢えて原作を読まずに行ったので、伏線に引っかかりまくりでした。全部分かって観るとまた違う見方ができるので、複数回行きたくなります。多くを明かされていないキャストたちの実はそうなの?が多くてあっという間でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
さき

4.0めっちゃ面白かったw 海外でなく、日本のSNSの炎上、バズリはこの...

2025年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

めっちゃ面白かったw
海外でなく、日本のSNSの炎上、バズリはこの作品のほうが日本の性格を的確によく表していてると思うw
人の目に映る自分とか、いつ標的になるとか、おー怖い怖い。
ストーリーも小出しの匂わせ含め練られていて
楽しめる逃走劇だったわ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
とりから

5.0

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

長尾謙杜くんの演技が最高だった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カイリ

3.5これがホントの…

2025年9月28日
PCから投稿

怖い

驚く

斬新

自分のものとされるアカウントで女子大生の〇体の画像がアップされ…世間から敵視される中で本当の犯人を探し出そうとする男の物語。

極端ではあるかもだけど、これは他人事ではない内容ですね。

犯人じゃないなら逃げるなよ…なんて思いつつも、自分も同じような状況になったら…なんて思ったし、自身の思う自分像と現実のギャップや責任転嫁…色々と考えさせられる場面も多かった。

ただ…ツイート画面の演出とか、そもそもSNSに関する警鐘や皆の手のひら返しといったテーマは現代的といえばそうだけど、何と言うかこれが10年前の作品ならハッとさせられたかもだけど、正直ちょっと”今更感”も否めなかったかも。

あとは、メインキャラの役者さん達は良いのに、刑事のお二人や交番警察のお二人、チョイ役の大学生達とかのお芝居が流石にわざとらしすぎたような…。短かったけど、ランチミーティング(?)の場面とかちょっと寒気が…。逆にスナックママだったり、奥さんに関してはそれも相まって際立って光ってましたね。

そんな所が気になりつつも、ミステリー作品としてはとにかく秀逸‼

真犯人に関しては、どうせコイツでしょ?と言った感じで、当初の予想通りと言えばそうだったのですが、何と言うか1週2週3週周って…え、やっぱりコイツだったの?みたいな印象で、しっかり掌で転がされた感があってお見事でした‼

また、度重なるミスリードが、序盤はわざとらしく感じたもののそれに関してもしっかりと…。確かに、この構成・設定にしては彼らの年齢ちょっとアレかな?という所がひっかかってはいましたが、ここまでは見抜けなかったですね‼

あとは、SNSに関しては確かに悪い面も多いかなと思いつつ…昨今のアレやコレやの問題ってSNSがなければ誰にも知らされることが無かった、的なことも多いですからね。ましてやオールドメディアなど…。

と、先ほどは今更感なテーマなどと言いながら、ちゃっかりSNSについてしっかり考えさせられたし、長い感想になってしまいましたが、ネタバレ厳禁のビックリ作品として、おススメの作品です‼

コメントする (0件)
共感した! 14件)
MAR

4.5最後の伏線回収

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

SNSの怖さを改めて感じました
最後に真相がわかったときパズルのピースが次々はまっていく感じにいろんなものが繋がっていくのが凄いと思いました
それを知った上でもう一度見たい映画でした
長尾さんの演技がとても印象的でした

コメントする (0件)
共感した! 7件)
チョコチップ

5.0あり得ない話ではない

2025年9月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんご