劇場公開日 2025年9月26日

「ホラーか?」俺ではない炎上 りあのさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5 ホラーか?

2025年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ドキドキ

大手ハウスメーカーの営業部長・山縣泰介は、ある日突然、彼のものと思われるSNSアカウントから若い女性の遺体画像が拡散され、殺人犯としてネット上で名指しされてしまった。身に覚えのない事態に無実を訴えたが、あっという間に拡散し、炎上状態になった。泰介の個人情報はネットに晒され、どこにいても追いかけかけ回されるようになった。謎の大学生・サクラや、大学生インフルエンサー・初羽馬、取引先企業の社員・青江、泰介の妻・芙由子ら、さまざまな人物が絡み、泰介は逃亡しながら、無実を証明し、自分を陥れた真犯人を見つけようとしたが・・・さてどうなる、という話。

泰介がネットで犯人扱いされたのに耐えられず逃亡したところまではなんとか理解できたが、夜に家に帰って物置で遺体を発見した時、なぜ逃げたのか不思議だった。自分が殺したわけじゃないのに、逃げたら疑われるでしょ。あの時すぐに警察を呼んでたら・・・この作品にならない・・・よね。
ただ、そう思って観てたから、誰にも共感できず、中弛みして眠たくなった。
サクラが登場したくらいからは面白くなったが、あんな理由で殺人するか?
娘とサクラの関係がわかるまで、ホラーかと思った。
それと、ポストのネギ、何か意味有るのかと思ってたが、わからなかった。何だったのだろう?
山縣泰介役の阿部寛はやっぱりいつもの阿部寛だった。
大学生サクラ役の芦田愛菜は良かった。上手いわ。
藤原大祐はそこそこだが、青江役の長尾謙杜は不気味さが良かった。
夏川結衣、美保純、田島令子、とかつての色っぽい女優の揃い踏みも良かった。

りあの
おつろくさんのコメント
2025年9月28日

共感ありがとうございます!

あの犯人の犯行動機の希薄さが引っ掛かっていたのですが、原作を読むとその辺がスッキリすると聞いて早速アマゾンで原作本をポチっとしました。

おつろく
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。