事故物件ゾク 恐い間取りのレビュー・感想・評価
全149件中、1~20件目を表示
気軽に見れるJホラー
見やすい作品だった
ホラーの裏側にまさかの…!?
ちょっとさすがにそれは無理があるだろと思ってしまったけど、畑芽育ちゃんの可愛さでギリギリ許せたかな。。
続編みたいですけど、前作とのつながりは無いのでコレだけ見ても問題は無いです。
この主人公はジャニーズなんですかね。
気弱で人のよさそうな主人公をうまく演じていたと思う。
突然タレントを目指す主人公。
鉄工所で11年働いてって言ってたから29歳くらいの設定か。。
福岡から上京し、事故物件住みますタレントへ。
このへんの設定と展開に違和感。
事故物件は4軒。
各物件に幽霊が出てきて、そのエピソードが描かれる。
恐怖を煽る映像と効果音で多少の怖さはあるが、幽霊物なので私はあまりでした。
タイトルにある間取りも関係無し。
間宮祥太朗主演の『変な家』のCMを見過ぎたせいか、ごっちゃになっていたけどコチラは間取りは関係無し。
前作は関係あったのかは見てないので不明。
最後に大きな謎解きがあった。。
普通に人だと思っていた人が実は幽霊だったという展開。
ちょっとさすがにそれは無理があるだろと思ってしまったけど、畑芽育ちゃんの可愛さでギリギリ許せたかな。
恋愛とホラー
時間の無駄
こういうのでいい
SnowManを使うのをやめていただきたい
演者は別にいいんですが、SnowManのファンらしき人が映画館でぺちゃくちゃおしゃべりしながら見ていらっしゃいました。ここは映画館です。
近隣の方に注意されたあともキャーとかカッコいいーとか喋っていらっしゃいました。
どうやら黙るということをご存じない方々だったようです。
注意に対しての反応は「かっこいいんだから仕方ない」らしいので、SnowManはかっこよすぎるためにファンが映画館で黙ることができないようです。なので、SnowManを映画起用するのを控えていただきたいと思います。映画関係者の方、見ていらしたら今後の起用は控えてください。
「"推し"のイメージを作るのはファンのあなたたちです」
無作法や失礼な態度はあなたの"推し"のイメージ悪化につながりますよ。
で、映画の感想です。
どうしても「後ろのやつうるせぇ」という負の感情が乗ってしまっていい思い出になっていないので、そのあたりをさっぴいて読んでください。
主人公がホラーokなのかダメなのかイマイチつかめません。
ホラー映画の怖さとしてはあんまりかな。
原作というか、松原タニシ氏のエピソードが好きなのでそちら方面をもう少し生かして欲しかった。
松原タニシ氏やその周辺の方々が出ていらしてそのあたりニヤニヤさせてもらいました。
昔、「絶望先生」の漫画内で「"俺"役、小栗旬」というイジりをされた麒麟の田村氏を彷彿とさせたのですが「俺役、亀梨くん」「次の俺役、渡辺翔太くん」というイジりをされているのかな、でもお笑い芸人的にはおもしろいエピソードの一つになっていそうだなと思いました。
なんか酷評で、そーなのかな?って思って見たら最高だった。
僕は怖さマシマシ絶叫上映で映画を見たんですけど、びびるところで観客が叫ぶからびっくりして、映画でびびるのと人間にびびるのとで終わった後の感想は楽しかった🤣内容もよきとてもよき!題名が恐い間取り図と書いてるから間取り図を見て違和感がないか見たけど一軒しか見つけれなかった🤣是非もう一度見て全部の違和感を見つけたい!そしてなんといっても!!!ヒロインが可愛すぎる!!!大好きになった。ホラーを忘れて僕は恋をした。ああなんて素晴らしい映画なんだろう。。。しょっぴーも演技下手へた言われてるけど上手い、全然上手い、最後のエンドロールもえええええ!!ってなったし、とても面白かった!ちゃんとホラー要素もあってストーリーにもこだわってて素晴らしい作品です。是非映画館に足を踏み入れて見てはどうでしょう!!!
全149件中、1~20件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。