劇場公開日 2025年10月31日

爆弾のレビュー・感想・評価

全816件中、701~720件目を表示

5.0最高に楽しめた

2025年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

佐藤二朗さん、山田裕貴さん、素晴らしかった。
渡部さん、染谷さんもよかった。
今年一番楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
しおん

5.0伊藤沙莉で犯人いっちゃう

2025年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
なっかん

4.5かなりの名作

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

んー邦画だよね、佐藤二郎頼りの怪作だよね
とタカをくくってたよ
佐藤二郎のあのクセの強い演技がこのスズキタゴサク役にハマりすぎてる
もうこの人にしかできないんじゃない?っていうくらい
人をバカにするような、相手にへりくだり、突発的で先の読めないセリフ
感情がコロコロ変わったり見てるだけで面白い
7割は取調室での話なんだけどそれを見ることが面白いってのはキャラの魅力がすごいよね、警察のキャラ付けが本当にいい
特に渡部篤郎よかった
冷静なようで怒りを内包してるし焦りが見え見え
染谷将太がまたいい、感情を押し殺しつつ、わきあがるものが伝わってきた
山田裕貴もよかったが、類家の役柄自体に人間味が薄い天才肌の味付けの為、あまり好きになれなかった
スズキタゴサクと類家に強い共通点があるってのを描きたかったのもあるだろう
よかったのが、類家がどんどん解決し、事件は丸く収まるって感じにしなかった事
爆発して被害はでる、完全なスズキタゴサクの動機もわからない
そのあたりの不気味さを残しつつ終わる
続編もあるようだが、この怪モンスタースズキタゴサクをもっと見てみたい

コメントする (0件)
共感した! 27件)
まあ映画好き

4.5迫力がある、良い。

2025年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 22件)
茂野翔

3.5二朗さんが物語全体をコントロールしているような凄み

2025年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ねこたま

5.0やべええええええええええええ やられた! コイツは年一レベルだった...

2025年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

驚く

やべええええええええええええ
やられた!
コイツは年一レベルだったw
ネタっぽい予告もトラップだろwってくらい
むっちゃくっちゃ面白かった!!!
過剰の極致
エネルギーのスケールでは邦画の枠ぶっ壊してると思う
観る人間の後頭部や心臓背中からザクザク刺されてる
感覚あったわwww

コメントする (0件)
共感した! 20件)
とりから

4.5気付けばタゴサクワールドに

2025年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

驚く

ドキドキ

タゴサクワールドに完全に引き込まれていた。最初はいかにも佐藤二郎だと思っていたが、気付けばタゴサクという強烈なキャラクターが完成していた。圧巻の演技だった。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
saxofonista

4.0映画 佐藤二朗 全開!

2025年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

で佐藤二朗が全ての佐藤二朗劇場だったが、
山田裕貴・染谷将太も素晴らしいキャラだった!
でもやはり、佐藤二朗が強すぎて引き分けではなかった(笑)

内容はクレイジー同士の頭脳戦が非常に楽しかったが、
最後のオチがトーンダウンで物足りなかった。
原作も同じ展開なのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 21件)
SHO

4.0佐藤二郎の怪演

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ドキドキ

酔った後、飲み足りないと酒屋に追加の酒を買いに行き、そこで金を所持してなかった事に気づき、腹を立て自販機を蹴り、酒屋の店員を殴り、警察に現行犯逮捕された中年男は、スズキタゴサクと名乗った。スズキは取調室で、霊感が働くと言い出し、刑事の役に立てるはずと言い、都内秋葉原に仕掛けられた爆弾の存在を予告した。やがてその言葉通りに秋葉原で爆発が起こり、スズキはこの後も3回爆発が起きると言った。スズキは刑事の尋問をのらりくらりとかわしながら、爆弾に関するクイズを出し、刑事たちを翻弄していき・・・さてどうなる、という話。

なかなか面白かった。
なんといっても、スズキタゴサク役の佐藤二郎のねちっこく薄汚い(褒めてます)が素晴らしかった。福田監督作品の佐藤二郎はあまり好きじゃないが、本作では彼なしでは考えられない、と思わせるくらい良かった。
そして、刑事・類家の鋭い推理が素晴らしかった。
演じた山田裕貴のとぼけた所から鋭い考察、メチャクチャ頭が良い設定を素晴しく演じていて感心した。
刑事・等々力役の染谷将太もカッコよかった。
後から考えると、スズキはバカな刑事じゃ自分の出したヒントに反応してくれないと思って賢そうな刑事を指名してたんだとわかった。
矢吹巡査長役の坂東龍汰は新聞配達員を助けた所なんかカッコよかった。
佐藤二郎の怪演に染谷将太や山田裕貴が謎解きしていくストーリーが面白くて引き込まれた。

コメントする 6件)
共感した! 50件)
りあの

5.0演技力の勝負!

2025年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

いやー面白かった!

封切り初日なのに満席じゃないって、
みなさん観たほうがいいよ!

サブスクでも楽しめる作品かもしれないけど、個人的には映画館でしっかり集中して観たいから面白かった!

どんな作品も俳優さんたちは演技してるんだけど、佐藤二朗と山田裕貴ってこういう役の演技最高ね!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ホアリー

5.0静かな狂気と駆け引きの極致

2025年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ドキドキ

今年に入ってから観た中で、ダントツで一番面白い映画でした。

ここまで終始、頭をフル回転させながら観た作品は本当に久しぶりというか、ほとんどなかったと思う。高度な心理戦の対峙と、爆弾捜査のアクションが絶妙に切り替わりながら物語が進み、ホラーではないのに、うまく言葉にできない不気味さと張りつめた緊張感に包まれて、先の展開が全く分からなぬまま心臓がずっとパクパクしてた。特にこうしたテロ事件が決して映画の中だけの話ではないと思うと、その恐怖はより生々しく迫ってきた。

心理戦や頭脳戦ものがとにかく好きで多くの作品を読んできたが、実写化では会話のテンポを優先して深みが削がれることも少なくなく残念な物が多い中、この作品はその懸念を完全に覆し、俳優陣の緻密な演技と演出で、原作未読ながらも圧倒的な駆け引きを味わえた。たった24時間の出来事が、こんなにも濃密で、重層的なサスペンスx人間ドラマになるとは、長年サスペンス映画を観てきてやっと出会えた気持ちでした。

ラストには完全にスッキリではなかった。しかしそれは物足りないとはまた別物で、謎は解けたけど事件はまだ終わってない、犯人の深層心理をもっと理解したい、取り調べ中の会話にはヒントがあると思うし、もう一度劇場で確かめて分析と考察したい、続編があってもなくても満足できる、そんな映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
とうき

4.5理路整然とか、もうどうでもいい気がしてきます

2025年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

驚く

予告編からなんとなく描いていた予想を嬉しい形で裏切られました。
うわぁ。こんな映画だったんだぁという驚き。
取調室という密室で繰り広げられる刑事と被疑者の会話劇を中心にして、意表を突く事件の連続に息をつく暇もないノン・ストップ・サスペンス。
会話の方向も事件と同じく意表を突く展開の連続で二転三転し、観客を欺き惑わします。
良さそうな人がそうでもなかったり、凄く嫌な奴かと思ったらこれまたそうでもなかったり。
登場人物それぞれの心の揺れが目に見えるようで見事です。

最後に示されたシナリオは結構ツッコミどころがあるように思いましたが、もうそんなことはいいかと思うほど、それまで楽しませてもらいました。
もしかしたら原作ではそのあたりがもう少し丁寧に書かれているかもしれないという期待から、原作も読んでみようかなぁと思っています。

全くシチュエーションは異なるけれど、今年公開された「入国審査」のエンタメ性を激上げしたらこんな感じ?と妙なことを連想しました。

コメントする 3件)
共感した! 25件)
さとうきび

4.0原作既読で観ました。キャスティングがやや不安だったけど見事に裏切ら...

2025年11月1日
Androidアプリから投稿

原作既読で観ました。キャスティングがやや不安だったけど見事に裏切られました。佐藤二朗のタゴサクワールド凄いです。山田君の類家、染谷くんの等々力などなど魅力的に演じてくれました。
タゴサクは誰もが持ちながら隠そうとする心の暗黒を引き出そうとしてきます。
清宮、類家、等々力がそれぞれの価値観でタゴサクの言葉と戦う心理戦が本当に面白かった!原作は続編が既に出ています。続編の映画化も出して欲しい

コメントする (0件)
共感した! 19件)
えむ

5.0怪演佐藤二朗!他豪華俳優陣!

2025年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 31件)
市丸よん

3.0爆弾(映画の記憶2025/10/31)

2025年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

いや面白かったな。
サスペンススリラーとして流れが良かった。
すぐに引き込まれる世界観、キャラの立て方うまくやったなと、やや突っ込みどころはあるものの概ね構成しっかりしてたし。

完全に佐藤二朗劇場。
それと対比して敢えてあの演技をする渡部篤郎と山田裕貴、演技のコントラストがはっきりして良かったのでは?
伊藤沙莉はああいう役より風のマジムみたいな感じがフィット感あるわ。
染谷将太は変わらず。

観てて飽きないのは佐藤二朗効果が強し、あのキャラが原作でどう描写されてるかが気になったわ。
(個人的評価6.5点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 15件)
motorad_kira

4.0なかなかでした。

2025年11月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すずきたごさく視点の「爆弾」がみてみたい。そこに至った経緯を。

役者たちの演技は
とても良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
丘の上ホライズン

4.5ドラゴンズファンを敵に回すな。

2025年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

今年1番かもしれない。
佐藤二郎さんは、色を付けた演技がリアルに見えて来て怪演ってやつですね。台詞回しも計算されていて新劇人の長ゼリみたいで見応えがありました。夏川結衣さんはここ何回か観た映画で3回出演していて売れっ子ですね。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
カオルン

4.5とにかく面白い。怪作。

2025年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ドキドキ

様々な伏線が散りばめられて
点と点が線になる瞬間がいくつもある。
豪華キャストによる演技合戦は一級品でした。
しかし爆弾の犠牲となる市民達に一つも感情移入出来ず、タゴサクを心の何処かで応援してた私は一体。。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
スティーブン・セガール大好きな平成生まれ

4.089点

2025年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

佐藤二郎に圧巻
高IQ同士の頭脳戦
ひごさくは、なぜ落ちぶれたのか?
落ちぶれなかった境界線は?

なぜ引き分けなのか?

コメントする (0件)
共感した! 17件)
せん

4.5良かった!

2025年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

斬新

ドキドキ

アクションでない邦画で、久々の名作を観た気分です。
佐藤二朗氏の怪演あってこそですが、少し長かったけど、最後まで「そう持っていくのかー・・・」と楽しめました。
グロもうまいこと見せたなと。
見終わってイヤな後味は残らず、とにかく良かった!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
taka_chan
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。