「どっかーん!〇〇〇〇です」爆弾 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)
どっかーん!〇〇〇〇です
どっかーん!夏川結衣です
2025年映画館鑑賞108作品目
11月10日(月)イオンシネマ石巻
ハッパーマンデー1100円
監督は『ジャッジ!』『世界から猫が消えたなら』『帝一の國』『恋は雨上がりのように』『キャラクター』の永井聡
脚本は『イキガミ』『晴れのち晴れ、ときどき晴れ』『神さまの言うとおり』『ラプラスの魔女』『赤羽骨子のボディガード』の八津弘幸と
『亜人』『サイレント・トーキョー』『ブレイブ 群青戦記』『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の山浦雅大
粗筋
酒屋の前で暴力事件を引き起こした酔っ払いのホームレスが逮捕された
野方署の取調室で男は「スズキタゴサク」と名乗る
ダゴサクによると自分は霊感があるという
取り調べをしていた所轄の刑事の等々力は本気にはしていなかったがタゴサクの予言通り秋葉原で時限爆弾が爆発
死者は出なかったものの大惨事に
警視庁は野方署に捜査一課強行班捜査係の類家と清宮を派遣
清宮が等々力から取り調べを引き継いだ
タゴサクは清宮を相手に「9つの尻尾」という心理テストを始め類家はその質問の中から「次の爆発地点」を推理することに
爆破事件は東京都内のあちこちで続出
今度は死者も次次と
警察はタゴサクに共犯者がいると見て捜査を続けるが
佐藤二朗の過剰とも言える怪演
人生の落伍者が一世一代の一芝居を打っているわけだからこれはこれで良い
真犯人の身代わりになっているかといえばそんなことはない
事情は知っているが犯人ではないことを終始それを続けている
この映画はやはり映画館で大きなスクリーンで少し近めの席で観てほしい
なんだいこれ渡部篤郎の無数の皺!などいろいろと気づくことも多い
沼袋交番の名コンビ好き
後輩が先輩を慕っているんだか慕ってないんだかあのやりとりが良い
沼袋とか野方など地方の人にはいまいちピンとこない地名がよく出る
長谷部を演じているのが加藤雅也だと気づくのに時間がかかった
息子役の片岡千之助の祖父は十五代目片岡仁左衛門で自分としては世代的に片岡孝夫の方が馴染みがある
娯楽映画として十分に楽しめたが細かいことを言えば腑に落ちないことが多々多々あったことは間違いない
何よりもたかが手淫でここまでの大騒ぎになることがいくらなんでもありえない
久米田康治の『行け!南国アイスホッケー部』じゃあるまいし大袈裟な
帰宅途中の女子中学生に体液をかけたとならば話は別だが未公開でこっそりやっていたところを同僚に見られただけの話じゃないか
室内とはいえ場所が場所だけど
原作には続きがあるらしい
腑に落ちない点も続編があれば納得できるのかな
本編には関係ないが映画の宣伝を兼ねて『ネプリーグ』に出演した『爆弾』出演者チームの正名僕蔵の「爆乳」発言はありえない
時間ギリギリのヤケクソならともかく時間たっぷりで自信満々に答えてあと無言になるのが気持ち悪い
セクハラ上司とかそんな役しか来ないぞと
そもそもなんで正名僕蔵なのか
これも本編には関係ないがプレミア試写会?に出席した時のドレスアップした伊藤沙莉がとても綺麗でびっくりした
この映画の爆発シーンより
仕事も順調だし結婚もして幸せだと化粧のノリも良くなるのか
あることはあるんだろうけど化粧品のCMがもっとあっても良い気がする
顔は赤点笑顔は満点伊藤沙莉素晴らしい
ますます好きになっちゃった
配役
酔っ払い酒を買うにもお金がないので腹を立て自販機を破壊し怒った酒屋の店主を殴り逮捕されたホームレスの自称スズキタゴサクに佐藤二朗
警視庁捜査一課強行班捜査係のモジャモジャ眼鏡の類家に山田裕貴
取り調べで9つの質問に答え続けるも終了前にキレてしまいタゴサクの手の指を折ってしまう警視庁捜査一課強行班捜査係の清宮に渡部篤郎
直属の部下には厳しく類家に対しても好意的ではないが交番勤務の倖田にはなぜか優しい野方署の課長の鶴久に正名僕蔵
捜査一課の2人が来る前にタゴサクを取調室で取り調べし彼になぜか気に入られた野方署の刑事で長谷部の元相棒の等々力に染谷将太
野方署の巡査長で取調室で供述内容をパソコンで記録している伊勢に寛一郎
沼袋交番勤務の巡査長で後輩の倖田とコンビを組む矢吹に坂東龍汰
沼袋交番勤務の巡査で先輩の矢吹とコンビを組む倖田に伊藤沙莉
マスコミを騒がせる不祥事を起こし責任を取り辞職しホームから走行中の電車に飛び込み自殺する長谷部有孔に加藤雅也
有孔の息子で理系の大学に通っていた石川辰馬に片岡千之助
有孔の娘で今は母と二人暮らしの石川美海に中田青渚
有孔の元妻で夫が自殺したために鉄道会社からの請求額支払いで生活が苦しい石川明日香に夏川結衣
等々力の後輩刑事の井筒柾に遠藤史也
職質受ける金髪の若者に星野翼
辰馬のシェアハウス仲間の和久に仁村仁弥
辰馬のシェアハウス仲間の山脇に吉田カルロス
辰馬のシェアハウス仲間の梶に門田宗大
爆弾の説明をしている技官に竹崎綾華
スズキの回想に登場する雪積もる日に陵辱された挙句に殺された少女のミノリに平田風果
捜査一課の課長に小沼朝生
野方署の班長に西沢仁太
刑事の風間健介に岡雅史
刑事の助友康弘に酒井貴浩
刑事に小澤雄志
刑事に麻絵
刑事に安藤彰則
刑事に吉田晴登
刑事に松木研也
刑事に岡田地平
警察無線の声に堀丞
新聞配達店店主に加藤満
アジア系外国人の新聞配達員にローハン・ジーテンドラ・ケムラニ
レポーターに佐藤委子
レポーターに坂本麻子
取材記者に大森寛人
捜査一課の捜査員に樽田泰宏
捜査員に卯内里奈
鑑識に平山よう
警察官に片山健人
警察官に金平武蔵
警察官に山根彰真
警察官に浮田恵梨子
警察官に平野目乃美
グラビアアイドルに七瀬なな
コンカフェ嬢に齋藤美雪
コンカフェ嬢に宮崎葉
学生の細野ゆかりに岐津舞
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
