「これが、あなたの心の形です」爆弾 機動戦士・チャングムさんの映画レビュー(感想・評価)
これが、あなたの心の形です
天才が故に 狂人となった男が叫ぶ
パブロフの犬だ パブロフの犬だ
あなたがたは
何も知らないで 生きていけばいい
私はもういい 去りゆくのみだ
大槻ケンヂ 「パブロフの犬」
原作未読ですが、まず、話そのものに驚かされます。洒脱の効いた言葉遊びみたいな謎解きから始まって、気が付けばヒトの裡に棲む鬼を引摺り出すような言葉の応酬。しかも各々の登場人物の輪郭が、ぼやけていない。1人の作家さんが、これ程までにキャラを描き込むことに、戦慄します。
そして、この濃いキャラを映像化する役者さんも、半端ではない。佐藤二朗さん、こっちの世界に戻れたかしら。彼の役者魂こそ、爆弾レベルです。それに、抑揚のない顔で、信念を貫く刑事さんを魅せる、染谷将太くん。言葉を荒げることなく、怒りを滲ませる、渡部篤郎氏。「外事警察」を彷彿させます。
そんな凄い方々が集まって創っちゃった映画ですが、どこまで御見物に刺さるかしら。個人的には、他者をあざけり、自分に嘘をついて嗤っているヒトが出てくる映画は、大好きですが…。
「国宝」と「宝島」。自分の生き方と、真正面から向き合うお話に、喝采を送った私がいます。その一方で、人生のキングになれなかったジョーカーの心の形に、惹かれる私がいます。かなり強く惹かれます。
自分以外、世界は阿保だと思ったことありますか。
私が吹き飛ばしたいものって、何だろう。
私の心の形って、どんなだろう。
皆様は、自分に嘘をついて、嗤ったことがありますか?。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
