劇場公開日 2025年10月31日

「クソが。   (追記)」爆弾 大吉さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 クソが。   (追記)

2025年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初日の朝一、劇場は年配の方々の長蛇の列。
国宝まだ人気あるんだ、いや吉永小百合か。と思ってたら
「爆弾」目当てとのこと。さすが山田裕貴の地元名古屋か。
DOLBY ATOMS大スクリーンでの上映。
遠くまで観に行った甲斐があった。

呉勝弘の原作は敢えて未読。映画を楽しみにしていた。
山田裕貴と佐藤二朗の怪演対決。
伊藤沙莉と坂東龍汰の警官コンビもよい。

全く予想のつかない展開。
結末(動機・犯人)が意外じゃなかったのが意外。
逆の意味でまさかの展開。
もっと途轍もなく見たことのないものを期待していた。

自分のターンが回ってきた途端に豹変する山田裕貴。
ただ者じゃない。
「木の上の軍隊」での、戦場のメリークリスマスのラストシーンのたけしのアップに匹敵する笑顔。
「ベートーヴェン捏造」では、憧れて目をキラキラさせている爽やかな気持ち悪さ。

吉沢亮も小栗旬も松坂桃李も妻夫木聡も松村北斗も市原隼人も北村匠海もよかったけれど、今年の一番は山田裕貴だと思う。

I AM HERO.

(追記)
スズキタゴサクは佐藤二朗以外考えられないという意見が大多数ですが、
塚地武雅、吉岡陸雄。
意外なところで、草薙剛、オダギリジョー。
エキセントリックな演技なら堺雅人、
もう少し若ければ風間杜夫。
性別変えて、根岸季衣、松たか子。
とかだったら面白くなりそうで観てみたい。
そして何より、彼女のためだったらなんでもする、彼女への想いを裏切られたら無差別殺人だってやってやる、と思わせるなら、夏川結衣よりも宮沢りえ。

大吉
おつろくさんのコメント
2025年11月15日

共感ありがとうございます!

>スズキタゴサクは佐藤二朗以外考えられないという意見が大多数ですが、

自分も同じことを考えていました。今回たまたま狂気をはらんだ佐藤二朗がドはまりしていましたが、佐野史郎とか、石橋蓮司とか、ピエール瀧でもイケそうだと思いました。原作とは変えて女優にするなら、木村佳乃とか、小沢真珠も良い感じになるかも知れないですね。

おつろく
ひなさんのコメント
2025年11月10日

大吉さま
『リバー・ランズ・スルー・イット』に共感、ありがとうございます🙂

ついに「タゴサク主演説・山田裕貴くん助演」というコメントをいただいてしまいましたw

岡田プロデューサーのインタビュー。「山田裕貴くんには企画段階で主演の類家のオファーをしていた、タゴサク役は5人候補がいて最終的に佐藤二朗さんに決まった」

山田裕貴さんも佐藤二朗さんも、主演・助演に関係無く、与えられた役をストイックな職人のように演じている役者だと思っています。

映画が大ヒットしてるので、お父さんの山田和利さんへの餞にもなりましたよね😙

ひな
映画LOVEさんのコメント
2025年11月9日

今晩は^ ^
原作未読でしたが鑑賞後に読み出しましたwそのままで読み易いです♬凄い作品なの知りませんでしたorz

映画LOVE
ひなさんのコメント
2025年11月6日

大吉さま
共感ありがとうございました🙂

『爆弾』のレビューは95%の人が佐藤二朗さんの話だろうと思っていたら、「主演は佐藤二朗」という文字をチラチラ見かけるので、ちょっとヘソ曲がって、山田裕貴応援スピンオフレビューを書いてしまいました。

>自分のターンが回ってきた途端に豹変する山田裕貴。ただ者じゃない。
>「木の上の軍隊」での、戦場のメリークリスマスのラストシーンのたけしのアップに匹敵する笑顔。
>「ベートーヴェン捏造」では、憧れて目をキラキラさせている爽やかな気持ち悪さ。

>吉沢亮も小栗旬も松坂桃李も妻夫木聡も松村北斗も市原隼人も北村匠海もよかったけれど、今年の一番は山田裕貴だと思う。

私の語彙力では表現できなかったことを、大吉さんのレビューがすべて伝えてくれていたので、うれしくて長い引用をしてしまいました🫡

ひな
ゆきさんのコメント
2025年11月1日

ただいまです♪
時差ボケでむしろ目が冴えてました。
大作2本初日はしごです(^。^)b
二朗さんのドアップ顔面の演技を堪能しました。
原作は続編が発売されているそうです。
とても面白いらしーので、本屋に行かなくちゃです。
タゴちゃん、クセになりそうです。

ゆき
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。