劇場公開日 2025年10月31日

「佐藤二郎↑スズキタゴサクZONEの沼に度ハマりの怪演‼️」爆弾 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 佐藤二郎↑スズキタゴサクZONEの沼に度ハマりの怪演‼️

2025年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

超絶面白かったです。
佐藤二郎さんは、役者人生最高の役に出会ったのではないでしょうか?
もちろん、実力派ですが、
こんな、とぼける、しらばっくれる、クイズを出す
(言葉遊びや仕掛けのある)
10円ハゲのある中年男の役。
「霊感がある」なんて言い出して、
挙句に、《催眠術に掛けられた》と神のお告げのように、
爆発テロを予言する。
そのお告げは現実化するから、警察は右往左往です。
《催眠術が解けるまで、何も分からない》
《記憶喪失だから・・・?》などとシラ(白)を切る。
そのうち認知症とかも持ち出しそう。
憎ったらしい位に、はぐらかして行きます。

山田裕貴もすこぶる良い。
愛嬌に加えて華がある。
今や主演作目白押しの四番バッターの顔、
いいえ《主役の顔》でございます。
可愛い顔して手強いし反骨や嫌味、エリート臭・・・と、
タゴサクに勝るとも劣らない変幻自在感。
魅力的です。

警察小説の映画化作品です。
警官🆚犯罪者
【爆破テロ犯】と警察の攻防戦ですが、
スズキタゴサクは既に微罪で逮捕されていて、
大半が取り調べ室でのタゴサクと警官の会話劇。
そのタゴサクがクイズ形式で爆破の予告をすると、
1時間おきに3回爆発が起こってしまう。
警察はタゴサクからなんとか、
次の爆発の場所と時間をを聞き出そうとするが・・・
・・・ヒントなので類家(山田裕貴)は少ないタゴサクのヒントから
場所と時間を割り出さなければならない。
警察上層部は警察の威信がかかってるから必死です。
頭の良いタゴサクはあの手この手で、トラップを仕掛けて来る。

次第にこの事件には黒幕がいて、そして実行犯も別にいるのでは??
とストーリーは謎めくし、実際に爆発がドッカーン、ドッカーンと
起きてしまう。
パニックです。

実は名作の「セブン」を思い浮かぶんですよ。
犯人は「ジョン・ドゥー」ということは「スズキタゴサク」と同じに
名無しの権兵衛ですね。
タゴサクの仕掛ける“9つの尻尾のクイズ“は、ジョン・ドゥーの言うところの
「七つの大罪」
つまり、「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠慢」「強欲」
「暴食」「色欲」の七つ。
爆弾は「大罪ひとつ」の「憤怒」
憤怒は怒りの中でも、収まることのない超怒級の怒り。

社会に恨みを持って、爆弾テロを考えるという生き方、と、
つまらなくてもバカバカしくとも、会社の歯車になり
そこそこそれを嫌だとも思わず、
社会と自分に折り合いを付けて生きている
我々のような普通の人の人生。
(警官の染谷将太がそんなことを言ってます)
そんな庶民を傷つけたり侮るのは許せないですね。

惜しいのは後半で既視感のあるサイコサスペンスに変わり、
日本人の大好きな「家族の愛憎」に向かうこと。
(原作には続編が刊行されてるそうですが、)
そんなこと気にしないで、
圧倒的なカタルシスを感じるラストで、
締め括って欲しかったです。

それにして宮本浩次の「I am HERO」が効いてたなあ‼️

琥珀糖
リコさんのコメント
2025年11月12日

同時にコメントって(笑)👍
フォロー有難うございます。宜しくお願いします!

リコ
リコさんのコメント
2025年11月12日

琥珀糖さん、幾つも共感して戴き有難うございます。
「セブン」は最後に大きな爆弾と言うか、色んな感情が込み上げて来た記憶があります。
「爆弾」続編あると良いですね!

リコ
月光仮面さんのコメント
2025年11月9日

こんばんは、共感&コメントありがとうございました。フォローさせて頂きますね。佐藤二朗さんは、はまり役でしたね。とても充実した映画でした。
名古屋西区の事件現場は、私の住んでいる所から徒歩15分くらいの場所なんですよ。 事件が発生した日が近づくと、毎年欠かさず高羽さん親子(被害者)が、最寄りの地下鉄駅で情報提供お願いのチラシを配布していました。犯人逮捕されて本当に良かったです。

月光仮面
seiyoさんのコメント
2025年11月9日

共感コメントありがとうございます。
みのりちゃんのシーン、あってもなくても良いシーンだと思います。
サラッとで良いのかな。
なので、何のシーンだっけになりました。

本当はプレデターにする予定でしたが、変更しこちらにしました。

seiyo
seiyoさんのコメント
2025年11月9日

こんにちは〜。
セブンを思い浮かぶ方がいらしゃいますね。

ちょい今プラピ様にはまっているので、セブンを又観ようかなと思っています

seiyo
Yumさんのコメント
2025年11月7日

おはようございます✩︎⡱共感ありがとうございます。(既視感のあるサイコサスペンに)共感です>_< 原作あるので何とも言えないですがカタルシスか、最後まで不穏なタゴサク全開でも面白かったかなと思います!それでも十分面白かったですね。

Yum
リカさんのコメント
2025年11月7日

琥珀糖さん、おはようございます
映画楽しんできてください
いってらっしゃいませ♪
私は映画鑑賞しばらくお休みかな…
ではまた〜(・∀・)

リカ
リカさんのコメント
2025年11月6日

琥珀糖さん、またまたこんばんは
宮本浩次いいですよね〜
YouTubeで女性アーティストのカバー聴いたことがあります!
個人的には異邦人が好きです
宮本浩次にぜひとも甲子園のテーマソング歌ってほしいと切に願っております
マッチ度300%だと思います
(*˘︶˘*).。.:*♡
映画に無関係なコメント、失礼しました

リカ
リカさんのコメント
2025年11月5日

琥珀糖さん、こんばんは
共感とコメントありがとうございます
とっても嬉しいです
佐藤二朗ワールド炸裂でしたね!
宮本浩次の歌は男臭くて染みます♡
私もフォローさせていただきますね
よろしくお願いします

リカ
悠々同盟さんのコメント
2025年11月5日

琥珀糖さん!
お久しぶりでーす
って、わたくしがまともにレビューを書かないからおひさになってしまってて汗
今回の二郎さんすごかったですねー
なんか、当たり前だけど役者なんだーっと再確認しましたよ
あと、すごいセリフ量!
むちゃくちゃ面白い映画だったのだけどーもっと色々とまとまって欲しいなーと部分は多かったですね
盤上の向日葵が楽しみです

悠々同盟
映画LOVEさんのコメント
2025年11月5日

今晩は^ ^ レビューにイイネもコメントも有難うございます♪♪観てきました〜‼︎続きありそうですね(о´∀`о)
仰る通りセブンのオマージュみたいなw
謎解き大好物な私にはたまらんです♬

映画LOVE
ふわりさんのコメント
2025年11月4日

琥珀糖さん、ありがとうございます。
一瞬退会を考え、稚拙なレビューを残しておくのが恥ずかしくなり、でも皆様からいただいたコメントは大切なのでバックアップを取って削除したのです。(そもそものレビュー数が200以下程度でした)
少しずつ復活させております。

一方通行のコメントに虚しくなったり、人の揉めてる文章とかを見かけて(私じゃないですよ)すんごく嫌になってきたのがほんとのところですが、も少し気楽にさせていただくことにしました。
また、よろしくお願いいたします🙂

ふわり
ratienさんのコメント
2025年11月4日

共感、コメントありがとうございます。
久しぶりの劇場鑑賞で、本作を選んだのは大成功だったと思います。ホンっと面白かった。エンドロールの歌、ズッシーンときましたね。
この後も何作か見たんですが、この一本ですっかり疲れちゃいました。

ratien
TSさんのコメント
2025年11月2日

こんばんは。
私も一瞬「セブン」が思い浮かびました。でもこちらは猟奇殺人ではないので、ちょっとテイストが違いますよね。
後半の失速には共感です。

TS
コショワイさんのコメント
2025年11月2日

コメントありがとうございました。
復習の為、原作をこれから読もうと思いますが、図書館では既に予約が入ってました。
その後は、爆弾2もあります。
国宝の原作が映画の効果で再び売れてるそうなので、爆弾もそうなるかもしれませんね。

コショワイ
コビトカバさんのコメント
2025年11月1日

コメントありがとうございます。

変顔大会の予告編の後、圧巻のタゴサク。
好意的に捉えると、『幕末伝』の予告編は、怪演を見せつける良いアシストになっていたかと。

コビトカバ
ファジ吉さんのコメント
2025年11月1日

コメント感謝です!続編もあるんですね!気になるけどまずは本作理解したい。。いや、琥珀糖さんがおっしゃる「ゲーム」で良いのかも知れませんね!私、昨晩寝る瞬間にレビューを書いてしまい、まさに夜に書いたラブレター状態で今少し照れています。疑問を穴埋めせずサスペンスファンタジーとして拍手しまくりたいと思います!

ファジ吉
きのこさんのコメント
2025年11月1日

コメントありがとうございます。佐藤二郎凄かったですね。ラストについては色々な考えができそうですが私は本当に無関係で『だから言ったじゃないですか…刑事さん(ニタァ)』という最後も面白かったかなと思います

きのこ
おつろくさんのコメント
2025年11月1日

共感ありがとうございます!

佐藤二朗にあれほど引き込まれるとは思いませんでした。それに対して山田裕貴の冷徹かつシニカルな演技は、あの狭い取調室で対にすることでより一層凄みを増した感じがして痺れました。

おつろく
アリさんさんのコメント
2025年10月31日

コメントありがとうございます。トイレでの言葉で全て説明するのではなくあの描写でのみで説明するのは最高でした👏私も一緒に見た主人も同じくセブンが思い浮かびました!

アリさん
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。