「絵や色合いの割りに割りとテーマは重め。」ChaO HEBE1010さんの映画レビュー(感想・評価)
絵や色合いの割りに割りとテーマは重め。
クリックして本文を読む
きっかけ
当サイトで尖った映画やでぇ~!!と記事になっていたので観てみる事に…
あらすじ
人魚と人間のラブコメ。
感想(ネタバレあり。イヤな方はここから下は飛ばして下さい。)
結果から言わせてもらうと、興味深いと言う意味でとても面白い映画だった。
ストーリーは愛を軸に人魚人と人間の溝、環境問題、後、人間の浅ましさや醜くさをテーマとして扱っているように感じた。
最初は主人公ステファンとチャオのポップなカラみで入り、ステファンの過去が段々と明るみになると、上記のテーマを織り混ぜてストーリーは進行していく。
同時にステファンの過去が明るみになることにより物語の伏線を回収していく感じは気持ち良かった。
ただ、なんかテーマが多すぎてとっ散らかってるように感じたのも事実。もっと的を絞ってやってもいいのではとは思った。
後、ポニョを観てから観たせいか、なんかポニョっぽいなと感じた。
まとめ
絵がポップで奇抜な映画だと思っていたが、タイトルでも書いたが、絵や色合いの割りにテーマは重いと感じた。やはり尖っている!!
でも、見終わった後は爽やかな感じで終われるのでとても面白かった。
こーゆー映画はカップルで観てあーでもない、こーでもない、と言った意見を言いあいたい!!
そんな映画でした。皆さんも是非~
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。