「自分探しにインド🇮🇳行かなくて済むなら…」不思議の国でアリスと Dive in Wonderland デブータさんの映画レビュー(感想・評価)
自分探しにインド🇮🇳行かなくて済むなら…
…タイパとコスパは抜群か?🤣
亡き祖母の四十九日も明け、中々決まらない就活でてんてこ舞いだったチセも、
生前に約束していた祖母からの招待を受ける。
就活の息抜きも兼ねて、以前から長らく祖母が計画していた《不思議の国のアリス》を題材にした没入型アトラクションのモニター第一号。
祖母の執事兼秘書だった若者から、デバイスの説明を受け、装着するや否や直ぐ始まる不思議な世界…
迷い混んだ別世界でアリスと出会い、旅をしていく中で、
チセは…大人になり行く中で、知らぬ間に捨て去っていった自分の«大好き»を見つめ直していく。
Q.どうして周りに合わせて周りと同じ様にしているのに、周りと同じ結果が出ない…
A.そんなの単純明快。アナタは皆んなじゃなく、皆んなもアナタではないから。
簡単な問いなのに出てくるのは難しい答え。
社会で生き抜き、生き残る為には、捨て去っていかなきゃイケないモノも確かに在る。
自分の«大好き»の為に、好き勝手出来る程、社会は寛容では無いし、他者のそう云う振る舞いに自分も寛容では無いし、
上手く協調する程、世渡り上手でも無い。
そんな息詰まる世界で、どう息抜きすれば良いのか?
本当に劇中みたいなアトラクション施設が有ればね🤣
コナンのベーカーストリートの亡霊みたいなのでもいいから。
そうなると、レディープレイヤーワンやソード・アートオンラインみたいなゲームの登場により、
映画館なんて無くなってしまうか?🤔
それはそれで嫌だな😫
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。