遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」のレビュー・感想・評価
全271件中、81~100件目を表示
子供と一緒にみてほしい
youtubeで人気の遠井さんシリーズが好きで高校生の娘と一緒に見に行きました。youtubeのようなテンポの良さとおもしろさと斬新な発想であっという間の90分、笑いあり涙ありの楽しい映画でした。
見終わって娘の感想は「学校の友達に見て欲しい」
映画の内容は、大人から子供まで利用するSNSのことなのでとても身近で、そしてそこに怖さもある事が分かりやすく伝わります。匿名での出来事など身近な話題なので、大人の方はもちろん、お子様と一緒に見に行くことをお勧めします。本当に学校の道徳の授業で使ってほしい映画です。もう一度見に行く予定です。
笑って泣ける最高の映画!!
畳み掛ける笑い&感動で飽きる暇無し!!
YouTubeのショートアニメ動画から映画化された驚きの作品!!!!
序盤はとにかく笑って笑って笑い倒す内容です!!
めちゃくちゃテンポ良くネタがやってくる、言わば笑いの回転寿司(笑)
映画館やアニメという事を存分に使ったメタいネタも満載です(⁎˃ᴗ˂⁎)
そしてどのキャラも声優さんが豪華でめちゃくちゃ魅力的!!見終わる頃には推しキャラができてると思います!!
しょうもない事に全力になれる、これこそ若さ、青春なんだなって思わせてくれる前半です!!!
後半は打って変わってのシリアス展開……
現代社会のネットの闇を題材にしていて、誰にでも起こり得る問題が出てきます。
考えさせられる内容でウルっとくる感動的な展開です!前半では完全におもしろ3枚目でしたが、後半は本当にかっこいいジェルくんが見られますので注目してほしいです!!
こんな映画なかった!!!オープニングからエンディングまでこだわりと小ネタ・大ネタ満載の最高の90分です!!!!!
面白かったです。本当に面白かった。
小学生の子どもの付き添いで見に来ました。
アニメ動画をもとにした映画とのこと、もとのネタを知らなくても楽しめるかな···と思っていましたが、もとの動画を知らずに見に行っても本当に面白かったです。
(もともとの動画ファンである子どもは、「あの場面はあの動画を使ったんだ!」と喜んでいたので、もとの動画をご存知の方はもちろん、より楽しめるのだと思います。)
SNSの良い面も悪い面も、人の弱さや浅ましさもきっちり描いた上で、それでも、遠井さんのように本人からは見えないところでいっしょに憤ってくれる人もきっといること、地道な努力をわかってくれる人も必ずいること、わかりあえることもきっとあること、全体的に救いを感じられる、大変な良作だと思いました。
今まであまりレビューを書くことはなかったのですが、この作品はちょっと書きたいなと思い、書かせていただきました。
青春からはかなり遠くなった年代の大人ですが、映画を観た後ちょっと元気になりました。
素晴らしい作品を作成してくださってありがとうございました。
笑いあり感動あり!
たくさん笑ってたくさん泣ける最高の映画!!
ショートアニメがまさかのアニメ映画化!?
ギャグから始まってたくさん笑って、後半は号泣して、またエンディングで笑えるような最高の映画です🧡映画館ならではの仕掛けがあったり、ジェルくんの普段のショートアニメのネタなど、とにかく盛りだくさん!!あっという間だけど大満足な1時間半になります!!
SNS社会の今だからこそ刺さる内容にもなっていて、笑うだけじゃなく学べます。
今年の夏はぜひ劇場版遠井さんを見に映画館へ!!
映画の長さになったなりの面白さがある素敵な作品❗️
遠井さんの動画を観ていても観ていなくても楽しめる作品だと思います。今の世の中で出会うだろう壁との向き合い方を考えさせてもくれる。
現実っぽさと突然話がぶっ飛ぶところも分かって振り切った作りにしていると勝手に⁈感じながら楽しめました。
私が思ういい映画は作り手の思いが終わった後に心に響いて残るもの。
この作品はジェルさんが人を楽しませようと言う気持ちが強く感じれて。その気持ちの背景に若いながら色々な事を感じて生きている繊細な心があるからこそ作れるのではと、これまた勝手ながら思いました。
人は集まれば色々な想いがあり辛いこともありますが話して、向き合ってを続けていきたいなと改めて思わせてもらいました。いい作品をありがとうございます。
押し付けがましくない正義。
予想を裏切る演出と止まらない笑い!必見のアニメ映画
アニメ映画で見たことの無い演出がたくさんあって他とはひと味違うアニメ映画で面白かったです!
映画開始1秒からEDまで笑ってしまうシーンが多くて、映画館にいる皆笑っていたし、私も笑顔が止まりませんでした!
ただ面白いだけじゃなくて、友達を想う気持ちや使い方を間違えると誰かを傷つけてしまうというsnsの怖さを改めて知れる映画だと思いました。
絶対にまた見ます!
遠井さんファンの人、普段snsをよく使う人にぜひ見てほしい最高の作品です!✨
原作、事前情報何も知らずに!!
全くの無知で行きました。めちゃくちゃ面白くて見てよかったと思った。途中声出して思いっきり笑ってしまった。もぅめちゃイケじゃん!!
すべて爽快すぎる。いろいろ考えさせられるからただ面白いだけじゃない。エンドロールも爽快で満足しました。
遠井さんが近い‼️❓深い‼️❓広い‼️❓高い‼️❓
おもしろかったし、勉強にもなりました。
子供(6歳)が見たがっていたので一緒に行きました。
大笑いできる場面も多かったし、ストーリー的にとても教訓になるような内容だったので連れて行って本当に良かったと思いました。
息子ほど詳しくない私でもすごく楽しめる映画でした。
映画館でみるべき!
乙女ゲーム風の短いネタ動画がSNSで広まり、何年も続く人気コンテンツになった。
短いネタ動画達が映画になった時どうなるのか全く想像ができていなかったのだが、映画館だからこそできる表現がたくさん盛り込まれておりこんな遊びもできるのか!と驚いた。
元々学生を題材にしたネタ動画なので、今まで『遠井さん』を知らなかった方でも楽しめると思う。
青春には良いことも悪いことも含まれる、SNS、動画、配信が身近になっている今の時代だからこそたくさんの人に見てもらいたい。
90分間全力で駆け抜ける青春コメディ。
エンドロールまで驚きと笑いがあるので是非確認して欲しい。
何回みても飽きない映画‼️
ジェルさんのことが好きで映画を観させてもらいました。
序盤は笑える要素が沢山あり、BGMもとても良く、遠井さん動画見たことない人でも見れる映画でした。
テンポ感がとてもよく、でも置いてきぼりにはならない映画です。小さい子でも全然見れると思います。アニメ映画なのに突然実写が始まります。そこのシーンが何回みても笑えます!本当に今までにない映画になってると思います。
最後の方は泣けるシーンになっていました。SNSの怖さなど、改めて学べることが沢山ありました。
笑って泣けるそしてSNSについて学べる。今の時代に欠かせない映画だと思います。私もこの映画を通してSNSの使い方を再確認しました。
ジェルさんが活動者だからこそ想いが沢山つまってる映画だと思います。映画見ようか迷ってる人はぜひ見てほしいです。
コメディでありながら、人生における大切な視点をさりげなく教えてくれる作品。
ジェルさん持ち前のセンスと今の時代だからこそ観る人に響くSNS社会の脆さが分かる映画でした。
原作のファンからすると、メッセージウィンドウを取っ払って映画館の大画面で遠井さんやその仲間たちが見れたのにはとても感動しました。
また、コメディとしての完成度が高くありながら、それ以上に、観る人の心に静かに語りかけてくる“何か”がある。笑って終わりじゃない、そんな映画でした。
最強のエンターテイナー、流石でした!!
はじまりは45秒のアニメ動画...がまさかの映画化⁉️
「遠井さんシリーズ」が始まったのは1本のアニメ動画から。1本目から大バズりしシリーズ化、そしてついに映画化。ネットアニメが映画化するなんてこと史上初ですよね?
ファンの方はもちろんそうでない方も楽しめるような、年齢を問わず見る人を選ばない作品です!とにかくテンポが早くおもしろい仕掛けが散りばめられているのが推しポイント。騒がしくキャラが濃い登場人物達が繰り広げていく学園コメディとなっております!!
そんな青春に訪れる悲劇─爆笑だけではない感動をこの映画では感じることができます。そしてネット社会の現代に生きる人には必ず刺さるものだと思います。
子ども向け?違います。大人にこそ見てほしいメッセージがたくさん詰まった映画なんです!!
90分間笑わずに感動せずに映画館を出れる人はいるのか。少しでも気になった方は劇場へ!
損はしません!
予備知識ゼロでも感動!スクリーンで観てほしい一本
ミリしらの者が見て楽しめる
全271件中、81~100件目を表示





