遠井さんは青春したい!「バカとスマホとロマンスと」のレビュー・感想・評価
全270件中、201~220件目を表示
まるでジェットコースターみたいな映画!
初のYouTube動画から映画化されたアニメ映画!遠井さん!動画の世界から映画に登場し、どんな感じになるのかワクワクでした!スト-リ-は今の時代を象徴する内容で展開も早く、とても丁寧に描かれてる映画でした!オ-プニングからのエンディングまで楽しめるとても素敵な作品で、何度観ても飽きない!また観に行きますね!
初めての経験が多くて面白い最高の映画でした!
なんじゃこりゃ
笑って泣いてを繰り返すとても最高な映画!
オープニングからエンドロールまで楽しめる仕掛けがたくさんあって、笑って泣いて大忙しでした!映画館という場所を使うシーンや、ギャグセンスとかはさすが『最強エンターテイナー』だなって思いました。
今はスマホやネットが当たり前な時代だからこそ起こる展開で、学生さんや活動者さんだけじゃなくて芸能活動などしてる方々にも刺さる映画だと思います。
観て損はしないはずです!!
ジェルくんの想いたくさんの方に届け!!!
こんな映画観たことない!
YouTubeで大人気ショート動画がアニメになったらどうなるんだろう?と楽しみにしていましたが、想像以上に面白い!!
あのショート動画のテンポ感のまま、映画になるとこうなるんだ!という笑いの詰め込まれ方で、あっという間の90分でした。あっという間だけど誰も置いてけぼりにならない最後まで大満足の映画です!
動画でお馴染みのネタや、映画館ならではのネタ、とにかく全人類笑います。
こんな映画ほんとに観たことがない!アトラクション?ショー?を観ている気分でした。エンターテイメントの最高潮なのではないでしょうか?
しかし!後半!笑いだけじゃないんです。今を生きる若者なら絶対に刺さる、ありそうでなかった現代の課題を遠井さんならではの方法で解決してくれます。
笑って泣ける90分!遠井さんの名前だけ知ってる人、昔見てた人、流れてきたらたまに見る人、そして何も知らない人も!誰でも絶対笑える作品です。是非映画館で観てください。
ネット社会に溶け込んでいる若者達に是非見てほしい。
エンドロールまで楽しめる映画
全人類この映画をガチで1回は観た方がいいくらい面白いし、泣けます。
笑い疲れるくらい面白い映画でした!
オープニングから目を惹き付けられました!遠井さんの世界観が十分に表現されていて、動画を見ていたから動く遠井さんを見た時にエモい気持ちに…!初めて遠井さんを見る方でも遠井さんの世界観が伝わる作品で、最初から笑いが止まらなくてほっぺが痛くなるくらいです(笑)映画の内容的に今の若者にすごく刺さるんじゃないかなと思います。SNSが主流となっている今、この映画を見て改めて考え方が変わるきっかけになると思うので現代に必要な映画だと思います。
『笑わずに映画館から出られる確率1%』、みなさんも挑戦して見てほしいです!
今を生きる人とにかく誰でも見てほしい!
あの大人気YouTube動画がまさかの笑って泣ける映画に!ということで早速見てきましたー!!
私はどちらかと言うと笑い9涙1でした!
前半部分は笑い要素が多く、映画ならではの表現もありとても面白かったです。
今までなんで誰もしてこなかったんだろうと思うような表現は原作者のジェルさんらしく予想外で劇場内でも笑いが溢れている人が多数でした笑
独特のテンポ感というか思わずえ?wと聞き返してしまいたくなるようなシーンが多数でさすがYouTubeでバズっているだけあるな、という印象でした。
後半部分は主にSNS上での事件について描かれており、今を生きる誰もが考えさせられる、ネットで活動をするジェルさんだからこそ伝えたい内容だったのかなと思いました。
音響や一つ一つの表現にも細かいこだわりが込められていることひしひしと伝わってきましたし、きっと1度では受け取りきれないようなポイントがまだまだ沢山あると思うのでもう一度とは言わずもう何度も見に行きたいなって思いました!
遠井さんを知っている人はもちろん知らない人も十分に楽しめる内容だと思います!
気になった方はぜひ劇場に足を運んでみてください꜀( ꜆ᐢ. ̫.ᐢ)꜆🧡
泣いて笑って感動して沢山考えさせられる映画
ジェルくんのこれまでの活動の中で感じてきたもの、悔しさ、悲しさ、怖さを映し出したような映画でした。その中でも笑いや感動が沢山溢れた本当に何回みても飽きない映画です。
普通の人じゃ考えられないようなことが盛りだくさん!え!?こんなことまで映画でやるの!?笑みたいなことが沢山!素直に心から笑えるし、泣けるし感動する本当に本当に素晴らしい映画でした。エンドロールはびっくりするからみんな見てほしい笑沢山の幸せをありがとう
笑って泣ける!最高でした!!
とにかく見てほしいです!
先週の先行上映会にも行き、今日、改めて公開初日に1回目を見ましたが、見れば見るほど新たな発見があり、更に考えさせられる映画です。ネット社会で生き抜くための強さ。周囲への優しさや信じる事。本当に大切なものはなにか。元はおもしろ動画なのに授業で取り上げてほしいくらいの内容。オープニングの笑いから想像もつかないラスト。とにかく見てほしいです。
笑って泣ける最高の映画です
2019年から動画配信サイトYouTubeにて始まった「遠井さんシリーズ」がついに映画館に! 遠井さんを見たことある人はもちろん、知らない人でも絶対に笑って泣けます。
ネット活動者の彼にしか表現できないものや、ネット活動者だからこそわかる現代のインターネット社会が忠実に再現されていると思います。
リスナーの私ですら想像を越える作品だと思ったので、悩んでいる方、遠井さんを知らなかった方もぜひ映画館に足を運んでみてください!
ネットやってる人は見て欲しい作品
普段ジェルくんの動画を見てる人も見てない人も楽しめる内容です、映画の内容としては、最初はキラキラとした青春を感じる内容やリスナーさんだからわかるネタ、映画ネタを使ったシーンもあり途中に実写シーンも挿入されていて普通のアニメ映画とは一味違った演出が印象的でした。最初は笑いがメインの学園映画でしたが、終盤ら辺になってくると今の時代だから起こりえる、ネットでのいじめという現実的なテーマでした。そしてその解決方法も、ジェルくん達だからこそできるようなものになっていて心に残ります。さらに、仲直りした仲間との友情の描写がとても心に残りました。
ネットの使い方や言葉の伝え方を改めて考えられるようなものになっています、笑いと涙ありの青春ストーリーとしても楽しめる作品でした。
おもしろかった
友達の付き添いで朝イチで見てきました。
軽く知識はある程度でしたが、脚本がちゃんとおもしろく最後まで楽しく見ることが出来ました。
特にネット世代の若い子には刺さる映画だと思います。
ジェルさんの良さが詰まった映画だと思います。
2Dからアニメーションになるところは感動しました。抵抗がなければ色んな方に見て欲しいですね。
見た方がいい映画
全270件中、201~220件目を表示