「映画館で見る必要なし」8番出口 みずさんの映画レビュー(感想・評価)
映画館で見る必要なし
ホラーを映画で見ることはないのですが、実況で何度も見ていたので、楽しみにして行きました。
結論としては、映画館で見る必要なし!
二宮くんの演技やおじさんの演技、子役の演技は良かったと思います。というか、そこしか良いところがありませんでした。
二宮くんのキャラクターに全く感情移入できなかったからこそ、白けた気分になりました。
ただただ可哀想だな……というだけ。
喘息の描写必要でしたかね?
ストーリーを作ったのは良いと思いますが、共感できる要素もなく、物語に入り込めなかったです。
なにより、異変が全く怖くない!
びっくりはしました。
気持ち悪くはありました。
でも怖くはなく、あー実況で見たな〜ってくらい。
異変が起きたなと割とすぐ分かるのにダラダラしてるのが緊迫感のなさを演出してると思います。
津波のところだって何でボーッと突っ立ってんだ? と思っちゃいました。さっさと引き返せよ、と。
開いた扉をわざわざ覗き込んでるところとか、めちゃくちゃ冷めました。
そんなわけないだろ。
異変の有無を間違えてもペナルティがない事はわかっているはずなのに、本当に脱出する気あんの? と思わずにはいられなかったです。
だって1/2を8回当てればいいわけですよ。
単純な1/2を8回ではないんです。
明らかに異変とわかるものがあるので、実際はそんなもんじゃない。
トライアンドエラーしろよ。
例えば挑戦できる回数に縛りがあるとか、わかりやすくカウントダウンがあったりすれば緊迫感もあったと思います。
でも異変に巻き込まれても全て元通りで、ペナルティもないわけで。
なにをちんたらやってんだ、という気持ちと、何度も言いますが、異変が起きているのに逃げもせずにしっかり体験するんです。
ホラーでもなくびっくりでもなく、ストーリー物でもない、中途半端な映画でした。
半分過ぎたあたりから、いつ終わるだ? と、非常に退屈で、めちゃくちゃ映画が長く感じました。
国宝みた時よりも、体感長かったです。
普段ホラー系を見る事がないため、それもあってか、いったいこの映画で何を楽しめばよいのかさっぱりわかりませんでした。
わざわざ映画館で見る必要はないですね!
二宮くんとおじさんのファンには見ることを推奨します!
※おじさんのストーリーよかったですが、途中で女の子がでかい声で延々リピートするの、内容に全く共感しませんでした。
うるさいなーってくらい。
全体的に共感できる(ストーリーにのめり込める)要素がなく、可哀想だなーという、神様視点から降りれることはなかったです。
ストーリーを楽しむ映画ではないのですが、だからといってホラー要素が強いわけでもなく、ただ赤ちゃんがうるさくて不快、喘息が可哀想で同情ってだけです。
普段実写化とか大好きで、実写化には実写化の面白さがあるよね、と思っている方なのですが、これは実況プレイみた方が面白いです!
原作リスペクトは感じましたが、それゆえに実況プレイと比べてしまう結果となりました。
誰にもお勧めすることのない映画です。
ただし、出演者のファンならみたらいいんじゃないかなーと思います!
追伸 コメントへ
ストーリーはもちろん理解してますよ。
特に驚きもなく、そうなるだろうなーでした。
伝えたいものがある、も理解してます。
ですが、深みはないなぁと思ったからこそつまらなかったなーと思いました。
ありきたりというのはもちろんですが、ストーリーもホラーもびっくりも中途半端で……
と、書いてますので、ストーリーの理解と映画の良さは比例しません。
というか、8番出口にストーリーを求めて観にきてないですし、みんなストーリーを楽しみにしにきたの……??
ストーリーを変に入れて大衆受けしたからこそ、ここは良い!が少ないんだと思います。
もうお一方のコメントの通りですね!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。