「新感覚の没入体験」8番出口 norarikurariさんの映画レビュー(感想・評価)
新感覚の没入体験
ゲームを知っていて、どんな風に映画化されるんだろうと興味本位で鑑賞しました。
ゲームを知っているからか、8番出口に向かう主人公を大きな映画のスクリーンで見守るのは、何だかもどかしい気持ちになりました。
そこ見なくていい?ここも確認しといた方が良くない?とか心の中でずっと突っ込んでしまっていた気がします。
そういう点も含めると、新感覚で没入体験ができる映画だと思いました。
主演の二宮和也さんが、鑑賞している人にストレスをずっと与え続けたかったとインタビューで答えているのを拝見しましたが、
見終わったあとにどっと疲れたのは、95分ずっと何かしらのストレスを感じていたからだと納得しました。
映画館には意外にも老若男女問わずいましたが、内容はかなり大人向けかなとも思ったので、子どもたちはこれを見て何かトラウマを生まないだろうかと変に考えてしまいました。
子供の方がもっとゲーム感覚でライトに鑑賞できるのかもしれません。
物語を理解しようという視点で見ると、終わり方は綺麗ですが、気になる点がいくつかあるので、何も考えずに見た方が断然楽しめると思います。
この作品が映画化できたことで、これからの映画界の無限の可能性を感じた気がします。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。