劇場公開日 2025年8月29日

「秀逸な脚本」8番出口 吹雪まんじゅうさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 秀逸な脚本

2025年8月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

斬新

最後まで緊張しっぱなしで楽しめました!でもそれは、ゲームについて全く知らなかったおかげかも…。ゲームを知ってる相方は「ごめん、元ネタ知ってる俺にはあんまり刺さらんかった…」と言っていました😅期待していたものが違ったのかな?でも脚本は褒めてました!

二宮だけでなく、おじさん、少年の演技も素晴らしかったです。特におじさん…何らかの助演男優賞いけるんじゃないですか?喘息持ちの私としては、ちょっと嫌だなぁ…と思うくらい二宮の喘息演技が真に迫ってました。あの「ヒュー……」って呼吸がしんどくなってく感じとか。でも本編にあまり影響ない設定だったかな?吸入薬を使う頻度からして主人公の不安の象徴だったのでしょうか。「グーニーズ」のオマージュ?んなわけないか。

あっ!と驚く展開とメタファーをふんだんに取り入れた演出、さらには長回しを多用したスリリングな映像で飽きさせません。「シャイニング」を彷彿とさせるシーンは鳥肌ものでした。「うおおぉぉ!きたきたきたー!」って感じで最高でしたね!😱

最後まで観た時にいくつか「?」が残りましたが、それを考察するのもまた一興。シンプルながら脚本の一捻りが効いた非常に面白い作品でした🤗

吹雪まんじゅう
リコさんのコメント
2025年9月15日

吹雪まんじゅうさん、共感有難うございます。私もゲームの事、全然知らなかったお陰で(?)前が見えない恐怖感を味わう事ができました♪只、「シャイニング」は遠い昔に観たけど、ストーリーは愚か恐かった事しか憶えてませんでした(笑)

リコ
ちゃんさんのコメント
2025年9月5日

良かったですよね。
喘息が、さらに厳しくなっていく状況で徐々に落ち着いて来たのは、迷う男が自らの内面を巡り巡って、ついに覚醒に到った→喘息も治って来た というメタファーかなぁと思いました。

ちゃん
おつろくさんのコメント
2025年8月31日

共感ありがとうございます!

本編に全然関係のない喘息設定、あれって二宮和也が思いついて急遽台本に加えたらしいですよ。一部界隈では、「川村元気監督と二宮和也の組み合わせは食中毒を起こす」って言われるくらい当たり外れが大きいみたいです。

おつろく
seiyoさんのコメント
2025年8月31日

こんにちは〜。共感ありがとうございます。

けっこう面白かったですよね。

今、ゲームインストールして、遊んでいます。280円なら全然オッケー。
携帯は操作が難しい〜

seiyo
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。