「戸惑う心模様。」8番出口 SAKURAIさんの映画レビュー(感想・評価)
戸惑う心模様。
地下鉄の満員電車を降り派遣先の仕事へと「地下通路」を歩き向かうが…、同じ地下ルートを周り同じ人間とすれ違い、違う世界へと迷い込んでしまった男の話。
何度も同じ道を歩いて気づいた案内板、「異変を見逃さない」「異変を見つけたら引き返す」「異変がなければ引き返さない」「8番出口から外に出る」のルール内で地下通路からの脱出を試みるが…。
とりあえず冒頭で見せる泣きわめく赤ん坊を抱くママ、それを怒鳴り散らす男、電車を降り喘息症状が出ながらもスマホで会話しながら歩く主人公目線で不快(笑)
あのゼーゼーで観てるこっちも何か息苦しい(笑)観る前は上映時間95分短くて余裕だな~何て思ったけれど長いなぁ~、延々と同じルートを回ってればネタも尽きるよね!尽きて何か異変テイストが変わっていった様な。
途中から現れた無口な少年、観てるこっちは救世主じゃんなんて思うけど…まだ見ぬ自分の子供!?彼女から詰められた「子供どうする?!」の心情が、無限ルートへ迷い込ませてしまった様にも見え↑のタイトル。
正直観終わった後に面白かった~みたいのはなかった、でも主演のニノの画力で観れた感じ、やっぱ小松菜奈さん好き!
今日久しぶりに電車に乗ったら何と!
豪快に泣いてる赤ちゃんがいました。
おお!っと思ったけどあのサラリーマンもいなかったし、私も無事に出口を見つけられました(^。^)
鬼滅ねぇ(今の所w)9回観ましたよ♪
しのぶパート(落下シーン含む)だけまだ何回も観たい!
アイコン変わってるぅ〜(^。^)b
ニュ〜SAKURAIさんおはよ〜
はい。
面白かったかはワカリマセンw
ななちゃんて女性が好きそうなお顔立ちや雰囲気ですよね。
勿論私も好きなので、SAKURAIさんも好きで嬉しいです♪
共感ありがとうございます!
あの喘息シーンはいらなかったですよね。途中からゼーゼーが止まってるし。あと細かい事ですけど、このクソ暑い季節に不気味なおじさん以外厚着だったのが気になりました。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。