劇場公開日 2025年8月29日

「【”現実から目を背けずに現実を直視して生きる。”虚無的に生きる男がエッシャーの騙し絵の如き地下道を彷徨う中、様々な”異変”と出会い自らの生き方をリセットしていく構成、演出が秀でたヒューマンスリラー。】」8番出口 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 【”現実から目を背けずに現実を直視して生きる。”虚無的に生きる男がエッシャーの騙し絵の如き地下道を彷徨う中、様々な”異変”と出会い自らの生き方をリセットしていく構成、演出が秀でたヒューマンスリラー。】

2025年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
NOBU
かばこさんのコメント
2025年9月13日

コメントありがとうございます。
すごく詳しいレビューで、映画をもう一度見ている感覚になりました。
・8番出口から外に出る事
これがクセモノ、ニノが脱出できたとほっとしたところで、え、「外に出」ていないじゃん、と気づくんですよね。ゲーム(?)はまだ終わってない、この最後で最大のひねりは面白かったです。
「3番前に~」をを、花も実もある人生です!

かばこ
kazzさんのコメント
2025年9月10日

NOBUさん、共感ありがとうございました。
私はこの映画を読み解けていませんでした。
二宮和也が、地下鉄に乗っている自分を見たとき、今まで必死に探していた「違和感」を自分の姿にも見たということですね。
ありがとうございました。

kazz
ibtさんのコメント
2025年8月31日

今晩は。
いつも素晴らしいレビューと感心していますが、今回は、え?淀川さん?と思ってしまいました。いや、ほんと素晴らしいです。

ibt
ゆきさんのコメント
2025年8月30日

めっちゃ詳しく書いておられる!
もう一度映画を見たようでした。
あのサラリーマンは怖すぎて注意したらコ○されるんじゃないかと思いました(°▽°)
地下通路から抜け出せなくなったニノ君。
泣くなよと思いました(°▽°)
エッシャー展行ってみたい。

ゆき
おつろくさんのコメント
2025年8月30日

共感ありがとうございます!

確かに試写会のレビューは高いのが多かったですね。試写会に招待される人たちは映画鑑賞を生業にしている訳ですからその分を差し引いてとも思いましたが、本作は「木の上の戦場」のように狭い空間での演技という難しいシチュエーションの中でも上手く構成できていたと思います。

おつろく
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。