劇場公開日 2025年11月7日

プレデター バッドランドのレビュー・感想・評価

全334件中、241~260件目を表示

4.0予想外!

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新

ドキドキ

カワイイ

正直、初期作からのプレデターを見てきた側としては、圧倒的強者感のプレデターなのだろうと観に行きました。
予告見てもそこは疑わなかった。

・・・まさかのプレデター成長物語だったとは!見始めてから「えっ!?そういう感じ?」という・・・
感情面まで!?とさらに驚き。

時折コメディ感もあり、ゴリゴリの強者・恐怖プレデターと覚悟していたので、いい意味で拍子抜けしました。
こういうのもまあ良いかな!と思わされました。グッジョブ!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
taka_chan

5.0プレデター映画だと思ったらエル・ファニング映画だった🎵

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

まず映画単体として面白い❗️
プレデターが開始早々しゃべり始めるのがちょっと嫌だったけど(旧作の寡黙なところが良かったのに)、見終わった後に「いいもの見たなぁ」とこんなにニッコニコなれるなんてwww

そして、エル・ファニングが足の先までチャーミング❗️しかも一人二役なので彼女の演技をたっぷり堪能できます👍
私が観た回は意外と若い女性客もいたので、彼女が出ている事でこれまで興味が無かったライトな層にも間口が広ったような気がします。

本編前にアバター3作目の予告が流れていましたが、20世紀スタジオはアバターより、このメンツであと続編100本作った方が喜ばれますよー🤗

コメントする (0件)
共感した! 16件)
sigeru1238

3.5仮面を脱いだプレデター

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿

今回はほぼ素顔(?)で出てます。

今までの作品とは別物なので初めてプレデターを見る人も問題なく見られます。

ティア役のエル・ファニングが良きです。めちゃくちゃお喋りなのがたまらないです。

異星には見た事もない生き物が山程居てて、そんな中カリスクと言う強敵を倒しに行くのですが…

ディズニーぽい所もあるけど中々面白かったです。

続編あるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
MACKY

4.5⭐︎4.7 / 5.0

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

11月7日(金) @映画館
プレデター バッドランド
---
デクの成長〜バドの正体〜ティアの上半身下半身😆そして続編あり?なED=完璧!こんなプレデターでもいいんです的良作🎯
---
#movie 🎬2025
#備忘録
#プレデターバッドランド
#映画
#映画鑑賞
#映画レビュー
#映画好き
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい

コメントする (0件)
共感した! 18件)
まー。

4.0スターウォーズ+モンハン=バッドランド

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新しいプレデター
全プレデター好きにオススメしたい
(プレデターというキャクターが好きな方に)

コメントする (0件)
共感した! 14件)
髭と筋肉とハゲ

4.0良かったよ

2025年11月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エイリアン2のローバーかい!
とツッコミ所があったような。
アクション、武器のテクノロジーなど
私は楽しめました。
友情や人間ぽさもありましたが、
プレデターらしい戦士の誇りも
しっかりありました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
丘の上ホライズン

4.0みんなウェイランド・湯谷社かい!新機軸、プレデター始動。

2025年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 28件)
Mr.C.B.2

5.0期待以上の傑作

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

驚く

プレデター一作目の様な襲われる恐怖と抗う興奮を描いた【プレデター:プレイ】、時代と場所を超えて人類とプレデターの攻防を描いてユニバースに可能性をもたらした【プレデター:最凶頂上決戦】と、近年面白いプレデター作品を連発してきたダン・トラクテンバーグ監督の新作プレデター映画ということでとても期待していたが、期待以上の面白さだった。

高度な文明と独自の文化を持ち、辺境の星に住みながら宇宙を狩場とするヤウージャ族という部族のプレデターがとある流れで別の惑星に狩りに行き、そこで【エイリアン】シリーズに登場するウェイランド・ユタニ社製シンセティックと出会う事から物語が動き出す、プレデターシリーズには似つかわしくないバディムービー、ロードムービーの趣きがあるが、キャラ付けとストーリーの組み立て方が非常に巧く、最初から最後まで惹き込まれた。
初代プレデターからすると全く印象が異なり、所謂古参ファンには受け入れられない可能性もあるが、過去作においてプレデターを『無差別に狩りをしまくる凶悪知的生命体』としなかった事が功を奏して、我々が今まで知らなかったプレデターの姿、或いは別の側面と捉えることもできる。
予告編の時点でウェイランド・ユタニ=エイリアンユニバースとの繋がりを隠さなかったのは驚いたが、安易にエイリアンvsプレデターとせずに丁寧にプレデターを描き、しかも今回は狩るだけでなく狩られる姿も見られるのがまた面白かった。
誇り高き戦士になりたいプレデターと、コミックリリーフとしての役割を果たしつつ有能な相棒としても機能するシンセティックの掛け合いや衝突を経て、新しいプレデターユニバースの幕開けを見られたことに興奮した。
今後必ずエイリアンシリーズと繋がるとは思うが、そこでどう合流していくのかも非常に楽しみだし、トラクテンバーグ監督の手腕に注目していきたい。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
LC

0.5こんなプレデターは嫌だ(笑)

2025年11月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒロインアンドロイドの足と可愛い笑顔だけが救いでした、、
【こんなプレデターは嫌だ】
身長が宮川大助
プレデターがめちゃめちゃ喋る
敵がほぼ人形
コメディが滑ってる
恐くない
笑顔が可愛い
隠れない
武器少ない
ありきたりシナリオ

コメントする (0件)
共感した! 12件)
アザラシ3

5.0美女と野獣

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

プレデターはシュワちゃんのしか観たことがなかったけど、エル・ファニングが出てるから初日に劇場へ。
IMAXかDOLBY ATOMOSで観ればよかった。

怪獣映画楽しい。
エル・ファニングかわいい。
足だけでもかわいい。
○○○社!
リプリー出てくるのかと思った。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
大吉

3.5アンドロイドとの組み合わせは面白いが、プレデターの「キャラ変」は気にかかる

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
tomato

4.0プレデターってよく喋るんだ!

2025年11月7日
Androidアプリから投稿

バトルは面白かったけど、プレデターって喋るんだ、それにしてもよく喋るなぁと思った。
人間の世界の狼に感化されたり、人間っぽい部分がメチャあって、友達になれそうな気がした

コメントする (0件)
共感した! 11件)
やくも

4.0シンギュラリティ

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
マスゾー

5.0人が死なないプレデター

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
侍味

3.0恋する惑星‼️❓アンドロイドプレデター‼️❓ドリームランド‼️❓

2025年11月7日
PCから投稿

前半、全然面白くない、綺麗な空気と水で自然と闘うプレデターは面白くない、でも、後半、アンブレラ社みたいな会社のアンドロイドと闘う時、凄い見応え。エルファニングは良いけど、プレデターの顔を見続けるのはなんだか嫌な感じ、そうだ、シャコや車海老や伊勢海老を混ぜたような顔だ、美味そうだ、まさか、えぐ。後半から結末に至る過程は名作のレベル、前半が良ければ高品質なのだが、残念。えぐいけど後味の良い映画、是非。

コメントする (0件)
共感した! 47件)
アサシン5

3.5Wエル・ファニング❤️

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 31件)
ひでちゃぴん

3.5一作目だけが滅茶苦茶好き!って人には合わないかも

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿

笑える

斬新

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
沖縄生まれのストロベリー

2.5人間みたいなプレデター

2025年11月7日
iPhoneアプリから投稿

「狩る側」から「狩られる側」へ。新たなプレデターが観れるとは思っていましたが、予想以上に人間味溢れるプレデターにちょっと困惑。笑
めちゃくちゃ強い野生のクリーチャーがたくさんいる星で最強生物を仕留めるためにサバイブしつつ標的を探す…王道SFサバイブプロットのプレデター版という感じでしかなく、個人的には満足度は高くありません。
上半身だけのアンドロイドや謎のクリーチャーとの交流から色々変化が生まれていくのですが、その過程も特に響かないというか、感情移入はできず…。
エイリアンシリーズとの繋がりが示されたり、さらに広がる世界観の序章的位置付けなのかもですが、一本の映画としてはイマイチでした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
まだまだぼのぼの

5.0プレデターでは無いけど大アリ!

2025年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

斬新

プレデターって、口数が少なくって寡黙に戦う戦士って言うイメージのなか、早い時点で会話をするシーンが流れる。
「????」となるけれど、新しい解釈として受け入れるしか無い!
相棒のティアの翻訳機能のおかげで会話のやり取りが行われる…が、このやり取りって、「吹き替え版」を見ている人はどのような形で会話がなされるのかが不思議。

映画のテンポが早く、あっという間の107分。
次回作につながる流れもあって、今後の作品も期待大!
これで映画がコケたとなったら、映画の評価が出来ていない事になるな…

エンタメど真ん中の作品なので何も考えずに楽しんだ方が良い作品で「過去作が〜」となりますが、それはそれで置いといて…

コメントする (0件)
共感した! 16件)
tukkerjp

4.0結局いいもんになるのね…

2025年11月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ターミネーターや、マーベル映画など悪役主人公映画になった。
刈られる恐怖がなくなったが、
刈る楽しさという視点も楽しい。
イイコンビしかしあの顔のプレデターに感情移入はしにくいがラストのカタルシス足るや震えた

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ムロン
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。