「面白い」プレデター バッドランド ゆみなさんの映画レビュー(感想・評価)
面白い
初日初回に観てきたよ〜!今までのプレデターとは一味ちがって観終わった後にハートフルな気持ちになりました。好き。
今回のプレデターは狩る側ではなく狩られる側。しかも一族最弱と烙印を押されたデクが主人公なんですよね。父親からも見捨てられ身を呈して守ってくれた兄も失い、デクが生き残るにはゲンナ星で最強のクリーチャーカリスクの首を持ち帰るしかなくて…。まあ、父親がクソといえばクソなのでいちいち戻らなくてもいいじゃん…とは思いましたが、自分の力を示す為…それと兄の仇も取らないといけないしね。
ゲンナ星って厄介なところで生物全てが襲ってくるんだよね。ナイフみたいな植物や空にはクリーチャーも居るし、毒針飛ばしてくる植物も居たな…もう身動きとるのも大変なんだよ。そんな時に声をかけてきたのがティアというアンドロイド。ウェイランド・ユタニ社製で、彼女もカリスクの偵察でゲンナ星に来たらしい。下半身がない彼女を助けて2人で共闘してカリスクを探すことになるんだよね。
デクとティアが徐々に距離を縮めていく描写がとても良くて、まるでディズニー映画でも観ているような錯覚に陥った(言い過ぎかな?)。そこに偶然助けたクリーチャーのバドも加わり、まるで擬似家族のような不思議な関係性が生まれる。
お互いがお互いを利用していたデクとティアが、自分が家族と思っていた人からは見放され、でも守らなければいけない家族より大事な人が出来たからこそデクは強くなれたんじゃないかな。ラストの展開も素晴らしくて、なんかこれがプレデターって新しいな〜とも思いました。
エルちゃん演じるティアがお喋りで可愛いし、デクの武器がカッコよくてめちゃくちゃ使えるものばかり!楽しい要素がたくさんあって、尺も丁度よく飽きずに最後まで観れました!賛否両論ありそうですけど、私は好きでしたし続編あるなら絶対観るね。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。
