「TRONですから」トロン:アレス しんちゃん映画さんの映画レビュー(感想・評価)
TRONですから
なんだかんだで、コンピューターでTRONなら見ないとでしょう
実態が分からないTRONですが、日本開発というOSの一種ですかね
TRONシリーズ3作目らしいですね
CGはなかなかの迫力で、カーチェイスとか迫力ですね
PCの世界からレーザーで実体化して、29分間動ける、という
設定が面白いですね
まあ、好きなコンピュータの映画なので、面白かったです
コメントする
かめサンさんのコメント
2025年10月12日
TRONと言う言葉は、OSのTRONと関係ないです。パソコンの黎明期に動作確認(デバッグ)をする時に、『Trace ON』の略でTRONと言うコマンドを打ち込んでました。これが由来だと思います。まあ、OSのTRONも同じ由来かも知れないですが、TRONプロジェクトが1984年6月開始に対して、映画のTRONは1982年7月公開なので、映画の方が早いと言う事になります。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。