「Shameful Friday」シャッフル・フライデー uzさんの映画レビュー(感想・評価)
Shameful Friday
クリックして本文を読む
最初にギター弾いてるのが娘かと思ったら母なのね。
そんな一瞬の混乱はありつつも、それぞれの関係性を描いていく導入はなかなかテンポ良し。
しかし入れ替わりまでが結構長い…
パイ投げ祭りみたいなシーンは不快だし、きっかけは性格以前に性根を疑う。
占い師を絡める必要性も感じないし、入れ替わる演出にも時間かけ過ぎ。
加齢ディスの多さでも娘2人の評価が下がる。
そして、入れ替わり直後の会話でこれが続編だと気付くという…
その後のドタバタはいいんだけど、会話が早いせいかイマイチ乗りきれない。
別れさせようとして逆に本心を知って、って流れは定番でいいのだけど、アッサリ過ぎかも。
ハーパーとリリーは、共闘関係ぶんを差し引いても早々に仲よさげだし。
そもそも情報共有や対策も何もせず学校や職場に行くのがリアリティなさ過ぎ。
クライマックスのやり取りは結構好きだった。
恐らく前作を知ってれば、バンド演奏のシーンでテンション上がったりするのかな。
エリック呼んどいて曲を始めるのはヒドい。笑
彼が裏表なく普通にいい人だったのは拍子抜けだけど、そこまでやるとゴチャつくしなぁ。
ジェイクとか、開店パーティの親戚とか、無駄に登場人物を増やしたのも見にくい原因か。
最後のオチとかエンドロールの雰囲気なんかは好みなのだけど、物足りなさが強い。
もっとシンプルに笑いたかったなぁ。
字幕版が少なかったこともあり吹替えで観たのだが、NG集の吹替えはなんかシュールだった。笑
コメントする