劇場公開日 2025年9月5日

「親が遠くに住んでたら、最後はホロっとしますよね。」シャッフル・フライデー ゆーきちさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 親が遠くに住んでたら、最後はホロっとしますよね。

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

北米ランキング2週連続2位、推定予算4,200万ドルをあっさり回収、2週間で世界総興行収入2倍以上の8,800万ドルを売り上げた、さすがはディズニー、安定の心温まるストーリーです。

プロットとしては母と娘、未来の再婚相手の連れ子とおばあちゃんがダブルで入れ替わるはちゃめちゃコメディで、これが何世代にも響く仕掛けになっています。

古くは「転校生」、最近?だと「君の名は」など色々ありましたが、男女が入れ替わらないので「何?この老け具合!」とJKがキレる展開だったのも、女同士ならではの掛け合いで楽しく見れました。

若い頃から見てたリンジーローハンは、ずいぶん大人になったんだなと実感しましたが、娘役のジュリアちゃんがエライ美人で、こりゃ逸材です。

連れ子役のソフィアちゃんは最初、あの悪評過ぎた「白雪姫」の主役の子かな?ディズニー繋がり?と思いましたが、全くの別人でしたーw あれだけコケたら2度と使わないか!www

IMDb 評価7.0/10でそこそこでしたし、感想を読むと「絶賛!」というより、「悪くなかった」「そこそこ楽しめた」という意見が散見されましたが、親の本音、子の心境、相手の立場を知るという意味では、なかなか心温まるストーリーでしたー。

途中、シャーデー、マドンナ、ブリトニーなどヒットアルバムのジャケ写が色々出てきたのも楽しかったし、音楽好きとしては最後のステージシーンも盛り上がれました。

トリビアとしては、母の挙式予定日10月3日はリンジー主演のミーンガールズの象徴的な日付けだったとか、リンジーの弟のダコタがサーファー役でカメオ出演しているとか、続編上映日が22年後のちょうど同じ日だったとか、リンジーとジュリアのサーフィンシーンは完全にCGだとか、さっき似てると思った白雪姫主演のレイチェルが、実は連れ子役のオーディションを受けていた!とかw…。

エンディングロールのNGシーンまで笑えて、キャストがみんな仲良しなのが伝わる、楽しい作品でした。親子で観るのはいかがでしょうか。

ゆーきち
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年9月15日

確かに親子特に母娘で観ていただくと、絆が深まりそうな気がしますね。エンドロールに飽きさせない仕掛けをしてくれている作品は好きです。最後の最後まで楽しんでほしいとの作り手の思いみたいなものを感じますね。

ひでちゃぴん
りあのさんのコメント
2025年9月13日

コメントありがとうございます。
字幕版で再鑑賞して来ました。
ジュリアちゃんの生声、良かったです。
本作、吹替版より断然字幕版の方が面白かった。
って、カナダじゃ吹替版は無いでしょうけど。
ではまた。

りあの
ゆーきちさんのコメント
2025年9月12日

りあのさん、コメントありがとうございました。

ベタなプロットだし、オチも見えるし、4人シャッフルはなかなか脳がバグりましたが、ディズニーらしい華やかな映像、キラキラの女優たち、逸材ジュリアちゃんはなかなか眼福でしたよねー♪

ゆーきち
ゆーきちさんのコメント
2025年9月12日

おじゃるさん、こちらこそコメントありがとうございました。

入れ替わり、慣れるまではきつかったですwww。でも親の再婚に複雑な思春期なんかもあるあるだし、色んな世代に観てほしい作品ですね。

ゆーきち
りあのさんのコメント
2025年9月9日

やはり相手の気持ちになるって大切ですね。
トリビア、そうなのかぁ、と楽しく読ませていただきました。ありがとうございました。
娘役のジュリア・バターズ、可愛くて美人でしたね。
逸材←同感です。
お母さんやお婆ちゃんも魅力的でしたが、ハーパーちゃんに見惚れてしまいました。

りあの
おじゃるさんのコメント
2025年9月8日

共感&コメントありがとうございます。
入れ替わりが複雑で頭が疲れましたが、親にも子にも刺さる、心温まる素敵な作品でした。
もうちょっと観客が入ってもよさそうなんですけどね。

おじゃる
SAKURAIさんのコメント
2025年9月7日

いい作品だと思いますよ!

私がちゃんと観れなかっただけです。

SAKURAI
ゆーきちさんのコメント
2025年9月7日

SAKURAI さん、タイガー力石さん、コメントありがとうございました。

ちょっと賛否分かれた作風でしたね。人は思ったことをはっきり言えないものですから、入れ替わったり、心が読めたり…という漫画的プロットはなんだかんだで憧れますよ。

ゆーきち
タイガー力石さんのコメント
2025年9月7日

ゆーきちさん
共感・コメントありがとうございます😊ハートフルな作品でした♪

タイガー力石
SAKURAIさんのコメント
2025年9月7日

おはようございます!

私もこの作風は凄く好きなんですが、話、人がごちゃごちゃしてて解りにくかったって印象でした。

終盤は入れ替わり人物理解、ステージの歌と良かったです。

SAKURAI
NOBUさんのコメント
2025年9月6日

今晩は。
 これは、大分前にKossyさんから教えて貰った探し方ですが、ネット検索で”NOBU "作品名”映画”と打つと、マアマア出て来ますよ。ではでは。

NOBU
ゆーきちさんのコメント
2025年9月6日

NOBU さん、こちらこそいつもコメントありがとうございます。

週末は台風でしたか。水不足解消のために台風は必要と聞きましたが、稼ぎどきの天候不順は気の毒に感じます😩…

ゆーきち
NOBUさんのコメント
2025年9月6日

おはようございます。コメントありがとうございます。
 多分、台風の大雨が上がった後だからだと思います、では。では。

NOBU
ゆーきちさんのコメント
2025年9月6日

吹雪まんじゅうさん、コメントありがとうございました。

邦画人気に押されて、リンジーローハン主役じゃ観客呼べなくなったんですかね、寂しい😔…。

ベタかもしれませんが、予想通りのハッピーエンドが脳の負担軽くてありがたいですw。いや、普通にいい作品でしたよね!

ゆーきち
吹雪まんじゅうさんのコメント
2025年9月6日

ゆーきちさんのレビュー読んで観に行こうと思ってた本作、初日に行って…小さめスクリーンでの上映&10人程度の入りと結構寂しいスタートでした😭かなり面白かったので伸びて欲しいです!😖

最後のライブの曲、普通にいい曲でジ~ンときましたよ♪

吹雪まんじゅう