「子どもだましの期待はずれ」パディントン 消えた黄金郷の秘密 3月⭐︎うさぎさんの映画レビュー(感想・評価)
子どもだましの期待はずれ
クリックして本文を読む
パディントン1と2は人生最高映画の2つだと思っています
期待が高すぎたのでしょう、きっと。
ただの子どもだましのモフモフ冒険映画だった。何の捻りもありゃしない
今まで作品に流れていた上質なユーモアと愛らしさ(それは英国臭さだと私は思っている)も全然ない。その方が万人受けするかもしれないけれど、私はそこが好きだったんだ。
1.2のオマージュとも言えない丸パクリのカット数々。2のラスト「ハッピーバースデー」のシーンを使うとか もはや憤りを覚える。
オリヴィア・コールマンの老グマホーム院長も何だか平坦でチグハグな感じ。この人もっと思わせぶりに演れて面白いはずだ。クセ強ガードマンさんも、ヒュー・グラントも出せばいいってもんじゃない。
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の方がよほどパディントン1、2の後継作に相応しいと思う。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。