「タイトルなし(ネタバレ)」Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 最終章 ガブさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
序盤はテレビサイズでもとも思ったんだけど、このストーリーは尺的に一気にみられる劇場版でよかったと思う
見所は色々あったけど、まずは魔王と凛雪鴉の邂逅シーンかな、凛雪鴉の登場の仕方や台詞がカッコよくて痺れたね
嘲風は自分の想いを遂げるためとは言え、ちょっと可哀想にだったな、幸せな気持ちで旅立てたんだろうか、、、
バトルも相変わらず見応え抜群で凛雪鴉と魔王、浪巫謠と阿爾貝盧法の戦いも、そして最後の殤不患も、、、ラスボスはアイツだろうとは思ったけども、まさか最後にあんな展開が待っていようとは、、、子安さんが全部持ってたな笑
ひとつよくわからなかったのが、役人に殺され子供の墓って何だったんだろう?悪政が終わったよみたいな描写かな?テレビのどこかの話とリンクしてる話だった??
で、、、巫謠と天命が結ばれたのかと思ったら、これまた秀逸なストーリーで、タイムパラドックスは大好物だから僕はものすごく好みな結末だった、でも少し天命は可哀想だったかな、、、意識した親子の時間が過ごせてないからね、我が子を手放すのは辛かったと思う
殤は小っ恥ずかしさもあるだろうけど、二人に会いに行ってあげて欲しいよね
これで終わってしまうの寂しいけど、魅力的なキャラクターが沢山いたし、スピオフでも、別の作品でカメオ出演でもいいからまたどこかで会いたいなぁ
あと願わくば日本版布袋劇と言っていいんだろうか?声優陣が声を当てた新作の布袋劇はまたやって欲しいなぁ
コメントする
