「医療従事者の想いを伝える」フロントライン ニョロさんの映画レビュー(感想・評価)
医療従事者の想いを伝える
コロナの発端となったダイヤモンドプリンセス号の船内がどれほどの混乱と緊迫感の中にあったか、そして,そこで自分の不安と闘いながら乗客のために働く医療従事者の想いがとてもよく表現されていた。それが,ボランティアで組織されるDMATという人たちだということも、恥ずかしながら私は知らなかった。
未曾有の感染症災害の始まりに人々がどんなふうに捉えて,マスコミに踊らされ差別や偏見の愚かな行動にでたか、悲しいほどによくわかった。
言い訳せずにひたすら命を救うために動く医療従事者の方に頭が下がる。皆がこのことを知ることで、次に同じようなことがあった時,自分で判断して動けるようになりたいものだ。
最後に下船したというこの船の船長の思いがわからなかったこと。最後のテロップで、この後厚労省が実施した対策が紹介されなかったことは、少し残念だった。
コメントする