劇場公開日 2003年3月21日

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのレビュー・感想・評価

全187件中、41~60件目を表示

4.0レオ様も格好良い

2022年12月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

萌える

この前観た、トム様のバリーシールも実話で
驚いたけど、この作品も実話と聞きビックリ。
本物のご本人はレオ様ほど、格好良くはなかった。
それにしても、レオ様も若い時はキレイですね。
トムハンクスも控えめな感じで良かった。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
seiyo

4.0ジェームズボンド気取り

2022年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

レオナルドディカプリオ扮するフランクアバグネールはアメリカ中を駆け抜けた天才詐欺師。フランクの父親はロータリークラブ終身会員であったが事業は傾いていった。
たちどころにフランクの詐欺師人生が始まった。まだ若いのにニセ小切手を130万ドル作ったり、パイロットになりすましたり。度胸があるんだろうね。トムハンクス扮するFBIが迫っても平気ではったりをかます。実に見事な手口。ジェームズボンド気取りでさぞ楽しかろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

4.5タイトルとジャケ、

2022年12月7日
iPhoneアプリから投稿

オープニングの音楽がかっこいい。

雰囲気を含めて訳せば
捕まえてみたら?やれるもんなら…
といったところかな。

ディカプリオの美男子ぶりが、実話のリアリティを補完している。
華麗なるギャッツビーを連想。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トッキー

3.5家族のために

2022年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガブ

4.5「わかるだろ?嘘の中で生きる方が楽だ」

2022年11月13日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
K'

3.0伝記

2022年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

面白いんだけど、ギリギリちょっと古い感じがする。
まぁ舞台が60年代までだから良いんだろうけど、
伝記以上のメッセージは僕にはちょっと感じられなかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mar

3.0若いレオさまと

2022年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

間違いなしのトムハンクス
良かった〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mamagamasako

4.0やはり、トム・ハンクス

2022年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまちゃん⛰

4.0ディカプリオ様さすがです

2022年6月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
トミー光

4.0これが実話だと思うと驚き。そして権威ある人になっているいうことにま...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これが実話だと思うと驚き。そして権威ある人になっているいうことにまた驚く。
FBIでフランクを追っていたカールの執拗に追う側から、フランクを見守るような目に変わるのが印象的。その後は良い友達だったいう。
ストーリーがテンポよく展開していくので長さを感じずに楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

3.5挑戦的な題名

2022年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
千恵蔵

3.0悪くない

2022年5月1日
PCから投稿

内容が詰まっていて満足度が高い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2022年4月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ikemencorrector

4.5タイトルで食わず嫌いしてました。

2022年2月21日
Androidアプリから投稿

持ってるDVDを100枚くらい処分することにした。
暗い映画、苦しくなる映画、多分もう2度と観ないものを持っているのが、自分には無駄だと思ったからだ。
トムハンクスは名優だが好きな映画が少ない。
トムハンクスの映画で自分が好きそうな映画で見てないものがあるか、検索してこれは観たことなかったので鑑賞した。

観て良かったと心から思った。
トムハンクスというよりデカプリオの映画だったが。

デカプリオの16歳の役には無理があるけど、こんな感じのパイロットいるよね。
本当に頭のいい人っているんだね。

鑑賞後、この作品のDVDはまた買うかも知れないと思ってしまった。orz

以下ネタバレ↓

騙すことを否定しない大人に育てられ、理想的な夫婦だった両親の元の生活を取り戻すために詐欺を続けたように見えるし、
欲しかったのは、愛にあふれた理想的な家族だったのにうまくいかないね

トムハンクスがラスト付近で、デカプリオにいう

「わかっているだろ?嘘の中で生きることが楽だったからさ。」
ってセリフがなかったら、はたしてデカプリオは戻ってきたかどうかわからないと私は思う。
二人にとって現実において、家族のような関係の確認だったように思う。

コメントする 4件)
共感した! 7件)
真理

4.0現代のおとぎ話

2021年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

サラっと演じているが、さすがディカプリオ。
観客の求めるヒーロー像を確実に演じてみせる。
彼が、実力を評価されないのは、その人気が災いしているのか。

もうずいぶん昔の映画になってしまったが、昔のアメリカを舞台にしているので、古臭さは感じない。
むしろ、小気味いいテンポで最後まで飽きさせずに見せてくれる。
いい映画だ。

トム・ハンクスも実力をいかんなく発揮。堅物のFBI捜査官をきっちり演じている。
レオとの共演は、この映画に限らずに何度も見てみたいと思いますが、実現してないようで。

もう少し、派手なアクションとかあれば、また違った評価になったのかもしれませんが、これはこれで、楽しめます。

私は好きな作品です。

2014.6.18

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うそつきカモメ

5.0イケメン詐欺師レオナルド・ディカプリオvs堅物FBI捜査官トム・ハ...

2021年12月22日
PCから投稿

イケメン詐欺師レオナルド・ディカプリオvs堅物FBI捜査官トム・ハンクス。面白い組み合わせだ。オスカー俳優のトム・ハンクスがサブに回って主役のレオナルド・ディカプリオをサポートしてるのも気に入った(逆なら見てない)。それにしてもレオナルド・ディカプリオは上手いなあ。何故ルックスがいいと詐欺師が似合うのだろう(笑)。

それにしても後半からクライマックスにかけても面白い。
逮捕後はシビアな人間ドラマかと思いきや、 フランクとカールの友情ドラマになってる。
それも家族のいないフランクはカールを父親のように慕い、 事情を知り、自身も孤独なカールはフランクを受け入れ、 親子のような友情愛が素晴らしい。

さすがハリウッド。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HILO

4.0ディカプリオの演技力

2021年11月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

実在した天才詐欺師と堅物FBI捜査官が全米を股にかけた壮大な鬼ごっこを繰り広げる。小切手詐欺に味をしめ、パイロット、医者、弁護士になりすましてFBIの追跡をかわしまくるディカプリオ。よほど口がうまいのかと思いきや専門用語は、なんと映画のセリフをまるパクリ😆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movie freaks

3.0そこそこ面白いけど・・・なんか腑に落ちない

2021年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆっくりランナー1号(名前を11/28変更しました)

5.0飽きない

2021年9月15日
iPhoneアプリから投稿

詐欺師と、詐欺師を追いかけるFBI捜査官とのストーリー。

誰も不幸にならない展開なので、見ていて不快感がない。
しかもかなりテンポ良く話が進むので、全く飽きない。

見事な策略もあり、なるほど、となる場面もあれば、アナログな脱走劇もあり、分かりやすくおもしろい。

詐欺だけでなく、主人公が抱える家庭の問題なども垣間見える、いろいろな要素が詰まった映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
た
PR U-NEXTで本編を観る