「ズンと来た。漫画家志望者全員観るべき。」かくかくしかじか 餃子さんの映画レビュー(感想・評価)
ズンと来た。漫画家志望者全員観るべき。
クリックして本文を読む
そんで俺と同じ気持ちになってくれたのむ。俺を置いて行くな。ここで俺と一緒に胃を痛めようぜ。
という気分。
こんなこと書く気じゃ無かった。
もっとやる気に満ちた気分で映画館を出る予定だったんだよ僕的には。
どうして今胃を痛くしているのか。
お前もここに座って胃を痛めてくれよ。
何描いたらいいか分からない、と
下手でも描け、を
大事にしまって持ち帰りますね。
あと、お世話になった漫画家先生のことを思い出したりした。
「きせかえユカちゃん」の原稿が出てきて良かった。
永野芽郁さんのこと好きになった。東村先生の素の声っぽい演技のとこかなり好き。ああいう演技もっとやったらいいのに。全人類が恋するでしょ。
女優業沢山やって欲しい。頼みます。
あと、ごっちゃんは出ませんでした。【ネタバレ】
コメントする
おつろくさんのコメント
2025年6月27日
共感ありがとうございます!
自分的には永野芽衣は自分の方向性を事務所に曲げられた感じがあると思うんですよ。「地獄の花園」の頃の明るく真面目な感じが彼女の本質なのに、「マイ・ブロークン・マリコ」ではタバコを吸いまくるやさぐれた役を当てられたり、バイクの大型免許を取って(取らされて?)やんちゃ感を出したり、事務所の考える演技の幅の広げ方がセンスがないんですよね。もうマネージャーとバチクソに喧嘩しても良いから、本当の彼女に戻って欲しいです。
トミーさんのコメント
2025年6月26日
共感ありがとうございます。
実物は超絶なんでしょうが役の上では、ちょっと可愛過ぎるけど・・が納得出来るのが永野さんだと思いますね。やっぱり復活作は汚れ役なんでしょうか?