DON'T DIE “永遠に生きる”を極めし男

配信開始日:

DON'T DIE “永遠に生きる”を極めし男

解説・あらすじ

アメリカの実業家ブライアン・ジョンソンに関するドキュメンタリー。ベンチャー企業の売却で得た富を、自身の若返りと寿命を伸ばす実験に投資する姿を追う。

起業家で投資家のブライアン・ジョンソン(1977年生まれ)は、かつて過労や家族の崩壊に直面し、心身が疲弊して自殺まで考えた経験から、「死を超越する(Don't die)」という壮大な目標を掲げる。彼が実践する徹底的な健康管理プログラム「ブループリント」には、30名以上の医療専門家チームが関わっている。

日々の生活は科学的に設計され、厳密に計算されたヴィーガン食事療法と大量のサプリメント摂取を基本としている。これに加えて精密な運動プログラムをこなし、就寝2時間前からはブルーライトカット対策を実施。さらに定期的なMRI、超音波検査、大腸内視鏡検査を含む包括的な健康診断を受ける。さらに彼は、アメリカで認可されていない療法を試すために国境を超えることも厭わない。ジョンソンとそのチームは、この前例のない人体実験の経過をSNSでリアルタイムに発信。果たして、彼の野心的な若返りの試みは成功するのか?

ドキュメンタリーでは、ジョンソン本人に加え、彼の長男と父親も登場。さらに、「イーロン・マスク 未来を創る男」の著者として知られるテクノロジージャーナリスト、アシュリー・バンスらも登場する。Netflixで2025年1月1日から配信。

2025年製作/89分/アメリカ
原題または英題:Don't Die: The Man Who Wants to Live Forever
配信:Netflix
配信開始日:2025年1月1日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22

Netflix映画「DON'T DIE “永遠に生きる”を極めし男」独占配信中

映画レビュー

3.5逆ベンジャミンバトン

2025年1月14日
iPhoneアプリから投稿

逆ベンジャミンバトン。

老化を止め、
永遠の若さを追い求める男の姿を追い、
私たちが時折見落としがちな、
〈身体〉や〈心〉の関係に鋭く切り込んでいく。

ドバイ、ケルン、香港、バルセロナの、
シークエンスに驚いた。

ホンジュラスも。

DJのTシャツが波動拳!だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蛇足軒妖瀬布

5.0思ったよりも愚直に不老を目指す人の話

2025年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

知的

不老を目指す人のドキュメンタリー。

起業家で金が有り余ってるからできる部分もあるが、いくらかの部分は一般の人にも真似ができる。食事、運動、睡眠、体重測定、血圧測定、などなど。

健康を商品として扱う人々が胡散臭いという話は概ねそのとおりでありつつも、本人は(個人で出来る範囲で)科学的なエビデンスを重視しつつ試行錯誤を続けていて、それ自体を楽しんでるようなら外部がどうこう言う必要はないと思う。

医療によって寿命が伸び、努力によって健康寿命も伸びるなら、子どもどころか孫ほど歳が離れた人と友人になれるし、一緒にスポーツも出来る時代が来るというのは本当にそのとおりだと思ったし、面白いビジョンだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazasiki

4.5実に興味深いテーマ「健康寿命」

2025年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

難しい

誰もが逃れることの出来ない
老化に抗う男のガチドキュメント
先駆者の孤独と意志の強さを感じ
図らずとも涙してしまった(´;ω;`)
彼は自らを冗談半分にカルトと言うが
批判者に負けず、自ら課した使命に突き進んで欲しい!と最後には応援してしまっていたよ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんちゃめ