劇場公開日 2025年6月20日

28年後...のレビュー・感想・評価

全217件中、41~60件目を表示

3.5評価が難しい

2025年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
yamon

3.5世界観を考える

2025年7月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ちゃー

3.5どこか似ている・・・

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
しまじん

4.0これは単なるゾンビ映画ではない・・

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ドキドキ

テーマとしてはビルドゥングス・ロマンであったり、母性賛歌であったりするのだろうが・・ただこの映画の美学はそこにはない。とにかく印象に残るのは圧倒的な風景の美しさと独特の視線を持ったカメラアングルである。ホラー映画としても勿論秀逸ではあるがそれだけではなく、もっと多くの要素を抱きながらほぼ現在ではシリーズ化になりつつある中、エンディングについても次に大いなる期待を抱かせる新たな展開を予感させる終わり方で、次回への新たなる展開が早くも待ち遠しいと言える。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mark108hello

4.0”ホラー”=”低俗”なるイメージを完全に排したオスカー監督に拍手!!

2025年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

一般的なイメージとしてホラー映画は”低俗なもの”との固定観念が強いようだが、そんな輩には是非このシリーズを観て欲しい!!
オスカー監督・ダニー・ボイルは、脚本家のアレックス・ガーラントと共に見事な考証の元、ゾンビではない感染者としてのよりリアリティに溢れた映像世界を我々に体現させてくれる。
狂暴化する一途の感染者についてもステロイド等の影響により、より細分化された形で演出するあたり二人の演出家の大いなるこだわりが感じられる。
監督が自ら語る「現実に起りうるパンデミックの恐怖」をさらに未来永劫見続けたくなる事、必衰です!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ナオック

3.5この路線で行くのか

2025年7月6日
Androidアプリから投稿

走るゾンビという歴史を変える改変をした作品にも関わらず、そのゾンビを背景として人間の本質を描いた問題作、「28日後…」。
感染拡大後、復興を目指す英国に再び地獄の悪魔がやって来るサバイバルスリラーの「28週後…」。第1作と2作ではまるで風貌の違うシリーズだが、2作目は興行的に下落気味だった影響で「28月後…」が幻の脚本となってしまったという事は有名な話だろうか。
そして満を持してダニー・ボイルが自らメガホンを取った最新作、これは観るしかないだろう。コロナ経験後、レイジウイルスの本件も絵空事ではなくなったが、その背景を踏まえ、ダニー・ボイルはどう描くのかと気になっていた。
それが、意外にも王道な路線であり、一見肩透かしに思えるも、そこからダニー・ボイルらしさ全開の作風に仕上がっており、彼のファンは歓喜する様な作品になっていた。「クレイヴン:ザ・ハンター」が失速に終わったアーロン=テイラー・ジョンソンが主演の様に扱われているが、本作ではかなり端役な印象だ。恐らくシリーズ3部作構成とされる本作において、これから活躍する立場なのだろう。本作でスポットライトが当たるのは、その弟である。感染者が蔓延る本土から少し離れた離島で穏やかに暮らす一方、イギリスには出ることも入ることも出来ない国ごと隔離された状態の暮らしであり、そのギャップにぶるっとするが、その安全とされる離島では、ある程度の年齢になると本土にゾンビ狩りに行く風習がある様で(劇中では深く語られないが、主食となる野生動物を狩りするために本土に行く必要があり、その為の訓練、度胸試し的立場なのかも知れない)いよいよ初めて本土に行く形になる所から幕が上がるのだが、そこで行った本土でトラブルに見舞われ、その最中に見つけたある事実から、病気の母を連れて単身で本土上陸を試みてしまうのだ。そのある事実というのが予告編でも登場した頭蓋骨を山積みしたあのオブジェと、一見血を塗りたぐった様にも見えたレイフ・ファインズである。

本作でもやはり感染者は背景に留まるのだが、アルファと呼ばれるレイジウイルスの変異で身体能力が上がった超人類の様なモンスターがおり、アルファ率いる感染者集団がメインで襲ってくる為、きちんとモンスターとして印象強く出て来ているが、ひたすらレイジ(凶暴性)を露わにし、何を考えているのかも分からない血だらけの感染者とはタイプが異なる為、近付きたくないゾンビ特有の怖さが無く、人間をどう欺いてくるのかというそちらの怖さが押し出された印象である。ディストピア的世界観でサバイバルするホラーに見える様な予告だったが、一筋縄ではいかせないのはダニー・ボイル監督×アレックス・ガーランド脚本の最強タッグのせいだろう。 キャラクターも個性的な人物が多く、特に最後に絡む連中は恐らく今後のシリーズに影響するだろうが、終末世界とは思えない豪華な格好であり、(何故か全員派手なジャージ)愉快にゾンビの首をギコギコ切り刻む姿には感服させられた。良い意味でも悪い意味でも予想を裏切る形で世に放たれた本作だが、恐らくこれからが本番なのだろう。興行的には続編製作には問題なさそうだが、これで終わってしまったら非常に残念でしかない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Mina

3.0タイトルなし

2025年7月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ソルトン

2.5混沌世界のロードムービー

2025年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
HGPomera

1.5ガッカリ。

2025年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
globe

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
qi1234567890

4.5「ゾンビ映画と思ったら期待はずれ」的なレビューを数々目にするけど、...

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿

「ゾンビ映画と思ったら期待はずれ」的なレビューを数々目にするけど、そもそもゾンビじゃなくて「レイジウイルス感染者」なのでは? 「ゾンビっぽい」ってだけで。まんまゾンビだが。結局ゾンビだけど。
個人的には良かった、母と旅立つまでがとても良かった。オープニングの子供があんな形で登場するとは思わなくて笑ってしまったけど、総じて良かった。
過去作品観てなくても鑑賞出来ると思うがやっぱ観たほうがいい

コメントする 1件)
共感した! 8件)
Mk.plass

2.5ホントにツッコミどころ満載

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿

ゾンビモノは好きじゃないけど
アーロンテイラージョンソンが出るならと見たけど
勿論一切期待はしてなかったんだけど…
まずグロいし
なんでこれ見たんだろうと後悔も…
最初からあんな危険なところにナニしに?
子供連れて。
会ったこともない人をお医者さんだと信じる
お母さん結構歩けるやん
何で?があり過ぎて寝ようかなと思った
後半はちょっと違う展開で
人生を説く感じ?
そして最後、そりゃそうやろ黙ってやられてるばっかじゃないやろ
と、ちょっとだけスッキリ。
お目当てのアーロンはちっともカッコよくなかった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
花

3.0母は強しって感じですね

2025年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

毎回続き物かと思いきや、全く関係ないサバイバルホラー的な映画です
毎回、感染者の足が速くなっています

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nami

2.5寝た。

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿

自己中映画でした。
ゾンビが出るのに寝てました。

ツッコミどころ満載で逆に笑えます。

子役の子とっても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
❤️❤️TOHO大好きッ子❤️❤️

0.528分後に限界

2025年7月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Mayu

4.5ゾンビものではないかな

2025年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
mtk

3.5ブリティッシュロックに少年から青年へと!

2025年7月2日
iPhoneアプリから投稿

ゾンビ映画というよりも、子供の成長を描いたヒューマンドラマのノリで観たほうが良いかもしれない。血がドバドバでるヒューマンドラマなんか観たことないからこそ新しい。
ダニーボイル節は相変わらず炸裂していて映像と音楽がスタイリッシュ!
前半はゾンビ映画らしさがあるけど、後半は子供の成長が軸になっている。
単にゾンビを倒しまくって誰が生き残るのかという王道なものに飽きた人は、ぜひ観てほしい!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
taku

2.5予想と違った。

2025年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
BISCONTI

4.5「一番大事な所感銘を受けました」

2025年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

今年195本目。

防衛拠点の攻防大分面白い。追いかけてくるゾンビ、感染したかどうか、そこゾンビ映画で一番大事な所描いてくれて感銘を受けました。最初からずっとよくて前半最後の見せ場がそこ、逃げきれたかどうかワクワクしました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヨッシー

2.0「28週後...」の方が面白い。

2025年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
idweb
PR U-NEXTで本編を観る