劇場公開日 2025年9月26日

沈黙の艦隊 北極海大海戦のレビュー・感想・評価

全248件中、21~40件目を表示

2.0Amazon中心なのが

2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映画→ドラマ→映画と放映されているが、映画館以外では映像をほとんど見ない自分としては内容が非常に飛んでしまう。ダイジェストでなんとなくわかりはするが何か物足りない。シアターはかなりの混み具合だが年齢層が高く、逆に家や携帯で無料映像中心の人なのかと思われる。大画面と音響を求める自分には何かさみしい提供スタイルです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ショカタロウ

5.0大沢たかお凄すぎる

2025年10月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

潜水艦の映像もよかったし、VFXの出来がよく、リアルな戦闘シーンに引き込まれた。海江田のカリスマ性を見事に演じる大沢たかおさんの凄みを胆嚢。やまとの性能やチームワークもみどころ。続編が待ち遠しい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ミカン

4.0良質のエンターテインメント

2025年10月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

時間がたってみるとご都合主義的な面にも気づくが、鑑賞中は、ただひたすら映画に引き込まれていた。改めて映画って楽しいものだと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
comcom

4.0潜水艦映画のお手本

2025年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

驚く

原作大好きです。その中でとても楽しく鑑賞しました。潜水艦を描いた映画の中でも、かなりよくできた作品だと思います。音のみで全ての判断をしなければならない緊張感が心地良いです。戦闘機のような3次元的な闘いなもよく表現出来ていました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ミネルバ250

4.5面白い

2025年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

ドキドキ

前作の映画版を見て、アマゾンはちらちら見た感じで、
今回の、北極海大海戦を鑑賞
面白いです
日本の国会や選挙も含めて世論も盛り込んで
攻撃しないアメリカとの海戦も見どころあり
昔、サブマリン707という潜水艦の漫画を
読んで面白かったので、潜水艦バトルという
ジャンルはもともと好きですね

コメントする (0件)
共感した! 7件)
しんちゃん映画

2.0コンパクトにしすぎ

2025年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ストーリーをじっくりでは無く、ダイジェスト映像と言った感じでした。
色々とはしょりすぎで、アマプラで連続ドラマがあるのなら、そちらを観たいです。
原作が長いですから仕方ないのかもしれませんが、
映像でも観たかった重要なシーンも無かったり、軽く触れる程度なのも残念でした。
え、もうここまで、話をすすめてしまうのかと驚きました。
次は映画館には行かないですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りりこ

3.5日本の国際的影響力が落ちた現在においては余りにも荒唐無稽な物語に感...

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本の国際的影響力が落ちた現在においては余りにも荒唐無稽な物語に感じますね。
世界から見たら核武装したテロリストに平和維持を丸投げするとかも有り得ませんよね。
潜水艦バトルのリアリティも専門家にご意見聞いてみたいです。
とは言え何も考えずに観れば充分楽しめますけどねー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やまぼうし

4.5安定の面白さ!

2025年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

斬新

潜水艦での戦闘シーンなど、安定の面白さ、次回作にも期待します。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
一風♪

4.5オーロラ映像が良かった

2025年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作もドラマも観なおして今作
原作は見ていないです
潜水艦の戦闘は恐怖でした~
変な感想だけど北極海で浮上したやまとにオーロラが降り注いでる映像が良かった 普通緑や朱のカーテンがひらひらする映像になりがちだけど日本人の目だとまさにこの映画のオーロラが本物だって思った シルクのレースがキラキラと光りながらふわっと天から落ちてくる、、、
ジパング実写化してほしい

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぽんこ

0.5ドラマ観てないと繫がらない

2025年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前回の劇場版から繫がるのかと思って鑑賞したら大失敗でした。
全く話しが繫がってないのね。
その点は広報して欲しかった。
アメリカ人の価値観、考え方が日本人ぽくって微妙。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
けな

3.0ストーリーが😓

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿

長い上映時間の中で話的には潜水艦大和国が国連目指してニューヨーク行くまでの航海だけ。
ミサイルドッカンドッカン撃ち合うアクション系の戦争物語が好きな人には、迫力があって良いのかと思う

コメントする (0件)
共感した! 2件)
卵かけご飯

3.5ボリューム感のあるお得な映画館で見る映画。

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿

失礼な表現になっているかもしれませんが
Amazonでみるよりも映画館で見ていただくと
何割か増して楽しい映画と感じました
的な表現です。

シーン展開構成が
とてもしっかりしていてバランスを大事にされているという印象。
潜水艦内、政治ドキュメンタリー、アメリカと反応
ドラマと、ですね。

敵と味方という整理ではなく
相手側にドラマを置いていることは
いつくかのバランスを考慮されている可能性はありますが
或いは原作重視か!?
結果としてこの映画のメッセージやコンセプトを
クリアにしていると感じます。

海戦の描写の素晴らしさは
原作を踏まえても素晴らしく
ドキドキ感がとても楽しかったです。

主役のあり方の描写が微妙に!?
原作と異なる印象ですが
それが演者の魅力や人間性とマッチしているので
映画ならではの海江田さんが存在するのは
大沢さんの演技とあり方の素晴らしさだと勉強になりました。

中村さんの副館長としての在り方も
素晴らしく
大沢ー中村ラインでこの映画の骨格があるなぁ
というのは個人的な解釈です。

お得🟰あーまだ終わらずここまでやってくれるのか
という原作のカバー率を含めての感想です。

ぽんたパスなどを使って
お安く見れるとこれはもうお得としかいいようがないかなぁと。回し者では一切ないのですが
思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ヨハナシ

4.0迫力があり、スピード感があって、丁寧に原作の世界を描いて居ると思いました。

2025年10月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

驚く

ドキドキ

潜水艦戦をたっぷり描いていて、見応えありました。
リアルなのかどうかは、分かり得ないですが、気にならず作品の世界感に浸る事が出来ました。
劇場の大スクリーンと音響で、大迫力を堪能できたので、良作と思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kobo-ojisan

1.5世界基準とは…

2025年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画原作が金字塔の作品で、前作もそうだが期待とは裏腹にやはり映画館に足を運んで観てしまう。言うなれば、日本の宝物と言ってもいい原作。もっと大事に作って欲しかった。もちろん海外作品でも駄作はあろうが、押し並べて日本まで届いてくる作品は、ただただ映画化しただけではない、ひと工夫もふた工夫もオリジナリティが見られるものがほとんど。何より特殊な状況下での人間に心理状態や選択の描き方、こうした部分におざなりなものなどほぼ見られない、エンタメ作品だとしても。そして宝物と言ってもいい作品、外人配役に手練れの米国俳優をキャスティングして邦人との競演させるなどの世界基準な映画制作はいまだに出来ないものなのか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
flushingmainst

5.0これぞ映画だ!!

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

斬新

最高の原作、最高の俳優、最高のCG.VFX、そして最高の監督。
最高のエンターテイメント作品。
本当に映像が素晴らしくてすっかり映画の中に入り込んでしまい、あっという間に終わってしまいました。
どうやってこの局面を突破するのかといった推理小説的ドキドキ感。
早く続編が見たくてしょうがない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yas

2.5期待してなかったが…4DX版すごい!

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

原作やアニメを未読の状態で4DX版鑑賞。
プライムビデオで配信されていたやつを20分みてなんとなく主要人物は把握していました。
邦画にあまり興味がなかったのですが、最後まで楽しめました♪
特に戦闘シーンがすごい!今まで4DX観てきましたが、あんなに座席動いたの初めてかも?
4DX版をまたみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もく

4.0戦闘シーンは秀逸

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

潜水艦映画にハズレ無しと言うジンクスを守りました笑。アニメ版よりもリアルで緊張感もあって良かったです。アスロックどーんからの艦隊との戦闘シーンと北極海のシーン2回あったから凄くお得な映画に思えました。政治家に若干白々しい所はまぁ、しゃーない。あと、北極海の映像めっちゃ綺麗。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
GT

3.0時代が現代でないほうがよかったかな

2025年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ドキドキ

冷戦時代を舞台にやってほしかった。ロシア原潜も米原潜もかなわないから、核の空砲で世界が一瞬止まるから、冷戦下の政治事情があったからやまとのすごさがあったのに、そこが現代にもってこられたらイマイチになってしまった。
潜水艦同士の戦いはよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ささお

3.5ちょっと期待外れかな

2025年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アマプラでドラマを観てかなり期待して観に行った。
面白くなかったわけではないが映画館で観たのに何故か迫力に欠けたり退屈と感じる部分もあった。大沢たかおの演技は良かったけどなんか周りが…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
となりのトロトロ

4.5​​日本の政治がちゃんとしてるのは映画だけ。 風吹ジュン与党幹事長がぴったり。 でもアメリカが弱腰すぎる。

2025年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ドキドキ

大沢たかおの海江田が板についてて、潜水艦戦も面白かった。
そして、今回も、政治パートに注目。

日本の政治がしっかりしていて、毅然とした外交態度なのが、映画の中だけなのが本当に悲しいっ!!!(「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とか。)
高市さん頑張って!!!
政権交代も映画の中なら実現。
前作は笹野総理が良かったが、今回は風吹ジュンの与党幹事長がカッコよかった。
意外なキャスティングと思ってましたが、なかなか貫禄もあって、よく合ってました。
しかし、アメリカが弱腰すぎるのもリアルに感じない。
実際のアメリカはもっと強引で強気でワイルドで短気で強かなはず。
大統領がバイデン似だからか?
今から続編が楽しみだけど、いつになる???

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ITOYA
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。