「映画館で見た」シンシン SING SING ゆいさんの映画レビュー(感想・評価)
映画館で見た
クリックして本文を読む
U-NEXTのポイントで映画館で見た。
3ヶ月に1回2人分のチケット買って映画館に行くのが恒例になっている。
教皇選挙かアノーラ、ブルータリスト、プロフェッショナル、アマチュア、ゲッベルスで悩んだ。この時期めちゃくちゃいい映画ばっかり。
教皇選挙行こうとしたら満員でNG、彼氏と行くからアノーラは興味無いとのことでNG、ゲッベルスは時間が合わずNG、実話ということで次点のシンシンを見た。
見てから半年くらい経ってしまったから細かいところは覚えていない、、俳優たちが本人ということでその点も楽しめた。エンドロールのas himselfはテンション上がる。普通に違和感ないくらい上手かったと思う。
あまりストーリーとしては面白くはなかったかな。実話が好きだからそこは良かったが、あまり盛り上がりや落ちるところがなくスーッと終わってしまった感がある。
エンドロールが1番感動したかも。
何十年も懲役くらって、出所した頃には身内がいないとか、子供たちが巣立っているとか、どんな気持ちなんだろう。自分は捕まるようなことはしないけど、本当に冤罪だけが怖い。しかも海外で勘違いで捕まったら最悪。
面白くなかった訳じゃないけど、映画館で見るような映画ではなかったかも。あとキノシネマ初めて行ったが、自宅のシアタールーム(プロジェクターとソファ置いただけ)並にスクリーンが小さかった。キノシネマだけで放映しているマイナーなやつとかあるから、結構この映画館は気になっていたがあまり好きではなかった。
コメントする
