「ファンタジー」近畿地方のある場所について さば缶のWi-Fiさんの映画レビュー(感想・評価)
ファンタジー
クリックして本文を読む
原作はまとめ動画観ただけで詳しくないです。
ラストがファンタジー全開な展開でちょっと拍子抜けした。
原作と違う点は、小沢くんの存在自体無いことかな?あと(やはりホラー映画の展開上、)呪いを解くことが目的になっている。最近観た別のホラー映画と同じだ。
レトロな映像資料風のものをたくさん使っていて、不気味で面白かった。
さまざまな映像資料から怪異の真相を追っていく感じになっているのだろうけど、まとまっているのかまとまっていないのか、私にはよくわからなかった。
あと、怪異を車で轢いたのには笑いそうになった。実体あるんかい!
全体的にありがちなホラー映画という感じでした。私は好きです。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。