「原作通りの部分と白石節で二度美味しい」近畿地方のある場所について ゆたかちひろさんの映画レビュー(感想・評価)
原作通りの部分と白石節で二度美味しい
本気で怖がらせてくる前半と、白石晃士らしさ満点な後半とで、二度美味しい仕上がりでした!
一般受け狙ってとてもわかりやすい構成になってるのが、ちょっと残念ではあるけど、多分原作未読勢にはコレぐらいがちょうどいい塩梅なのかも。
とにかく最初の方、文字で読んだものが丁寧に映像化されてるのすごく良い!次々出てくる資料映像が、ありそうな映像すぎるのめっちゃ良かった。そんな本気で怖がらせるやつがあるか!ってぐらい怖かった。
ラストの方は白石節全開で、きっと原作者の背筋さん(白石監督ガチファン)も大満足な展開だと思うwトンネルから先ずっと面白すぎたw
単行本は袋とじまで全部楽しんで実写が白石晃士監督で、期待しかしてなかったけど概ね期待通りだった。ラストは当然好み分かれるよねwでも原作通りやるのは映像では難しい気もするのでこれはこれ、かな。文庫も早く読もうっと。
【注意:嘔吐シーン苦手な人はお祓い映像要注意、あと動物の死体らしきものがチラチラ映る可哀想なシーンがあります】
【パンフレット 1000円税込 B5 表紙裏表紙込で60頁】
見た瞬間「分厚いな」と思ったんだけど内容も良かった。背筋さんのコメント部分はまるでそこだけ小説みたいに紙もサイズも違うページが綴じこまれてる。右綴じになってるので文も縦書き。主演二人のインタビューや、白石晃士監督と原作者背筋さんのインタビュー。キャストスタッフ紹介に主題歌椎名林檎コメントや歌詞。プロダクションノートや撮影中の怪異の話。コラムやレビュー4本。スタッフロール。
最後にはフシマガの特集が11頁に、そういう雑誌に載ってそうな広告と、表紙裏表紙はPP加工されてる!?頭おかしいぐらい豪華!これ1000円でイイの??マジで?
【入場特典】
特典の御札みたいなカードはQRコードがついていて、背筋さんの短編が読め、PDFでも読めます。編集長への理解が深まる。とても良い。特典なのに見た目も内容も完全にイヤゲモノなのがとても悪趣味で良かった。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。