「良くも悪くも白石晃士の映画」近畿地方のある場所について Kさんの映画レビュー(感想・評価)
良くも悪くも白石晃士の映画
この作品の監督に白石晃士はベストな人選でしたね。POVパートはさすがベテランの仕事でした。一つ一つの怪奇動画はちゃんと気味が悪く、テンポも良くて楽しかった。
逃げ場のない(自分の意思で停止できない)劇場でショートホラー動画を立て続けに観るという仕掛けは上手くいっていたと思います。
同監督の過去作は大体観ていたので、クトゥルフ的邪神が出てくるのではと予感していたのですが、案の定でした。心霊的なものを期待していた人がガッカリするのは理解できます。
怪異に物理で立ち向かうのも同監督のお約束。
どうしても白石作品はネタが大きくてハッタリが効きすぎるのでカジュアルな感じになってしまいますが、このジャンルの中ではトップクラスの実力があると思います。もっと評価されても良いと思います。
首の曲がった男の子など造形は良いのですが、全ての怪異がバチっと一つに噛み合っていたかというと案外上手くはいってなかったのでは?その男の子と赤い女とラスボスはどういう繋がりだったのか?終わってみると良く分からない。菅野美穂のドンデン返しも伏線が上手くはれていないので、ショックは少なかった。が、テンポもいいし勢いもあるので観てられないというほどではなかった。
テレビ局制作のホラー映画という期待できない環境の中ではかなり健闘していたと思います。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。