「面白い」プロジェクト・サイレンス アンディぴっとさんの映画レビュー(感想・評価)
面白い
クリックして本文を読む
玉突き衝突事故、濃霧、殺人軍用犬の搬送と悪いことが重なり、軍用犬が放たれてしまったり、軍用機が墜落したことによる橋の崩落とパニックのオンパレード。でも元は最初に事故を起こした、ネットに配信していた無謀な運転をしていた人がとんでもない馬鹿者。そして責任逃れをして自分のことしか考えない開発者も馬鹿者。そして軍用犬の開発に携わって隠蔽のために被害者を見殺しにしようとした政治家は大馬鹿者。緊迫感が続いて、全く睡魔に襲われることなく楽しめた。
家族を助けようとする人間はもちろん、軍用犬もクローンである我が子を必死に助けようとしている場面などは感動的。あの最後は、生き残った犬が、人間に復讐する続編もつくれそう。
イ・ソンギュンさんの遺作になるのかな?もっと観たかったですね、残念です。
そしてチュ・ジフンが今作では髪もちょっと長めでラフな服装の運転手、最近たまたま医者や弁護士のドラマを観て、コミカルだけどスーツの似合うイケメンのイメージだったけど、今回みたいな役や「暗数殺人」みたいな犯罪者となんでも出来ちゃう俳優さんですね。「ジェントルマン」でも愛犬家の探偵と、愛犬家は定着か。
コメントする