「これがシリーズの終わりだとは…」LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 Hyさんの映画レビュー(感想・評価)
これがシリーズの終わりだとは…
クリックして本文を読む
次元大介の墓標を初めて見たとき、衝撃を受けました。今までコミカルなルパンしか知らなかったのでなんてハードで渋い作品だと。その時からこのシリーズのファンになり、不二子からかなり待たされての続編しかも劇場版と言うことでとても期待してました…のですがまさか悪い意味で裏切られるとは思ってませんでした。
映画内の設定が矛盾してる所がちらほらあったり首をかしげる所があった。(自分で銭形を呼んでおいてお呼びでないと言うルパンや普通に喋ってたのに急に喋れなくなるムオム、骨折描写の後に普通に動きまくってる次元たちなど)ルパン一味の見せ場が中途半端で終始ボコボコにされてるイメージしか印象に残らないのも良くなかった。特に不二子は何もしてない上他のシリーズであったもろ見えのB地区もなし。謎に出てきて雑に退場させられる弓の女と首の長い男。かませ扱いのホークに比べて活躍しすぎなヤエル岡崎、ホークにももっと出番増やして欲しかった。途中に入る回想が多くてテンポが悪くて感じた。作画もあまり良くない上CGのクオリティが良くないのか浮きまくり。
そして個人的にダメだと思った所はシリーズで共通してあったそれぞれの主役のアイデンティティやプライドで 敵に決着つけてたのにそれが一切無かったことと複製人間の前日譚的な感じになってること。特に後者は色々と矛盾してないか?ってなってしまう。
良かった所は少し多すぎとはいえヤエルの共闘などカッコよかったのとちゃんと小林清志の次元も見れてスタッフロールにも名前とメッセージがあったところくらい。
正直怒りよりも困惑とガッカリの方が勝ってしまいました。これがシリーズの終わりだと思うと…
コメントする